黒子のバスケ / 黒バス / Kuroko's Basketball

黒子のバスケ / 黒バス / Kuroko's Basketball

『黒子のバスケ』は藤巻忠俊による漫画作品。『週刊少年ジャンプ』にて2009年2号から2014年40号まで連載された。全30巻。2012年4月から2015年6月まで、3期にわたってテレビアニメ化された。藤巻の初連載作品でもある。
読み切り版が第44回(2006年11月期)ジャンプ十二傑新人漫画賞を受賞し、『赤マルジャンプ』(集英社)2007 SPRINGに掲載された。その後、本編が『週刊少年ジャンプ』にて連載。
中学バスケットボール部強豪の「帝光中学校バスケットボール部」の中でも特に最強だった「キセキの世代」の、「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれた影の薄い少年・黒子テツヤ(くろこ てつや)と、アメリカからの帰国子女・火神大我(かがみ たいが)が高校バスケ日本一を目指す物語。
本編の後日談として、『少年ジャンプ+』2014年9月22日から12月15日まで隔週連載で『黒子のバスケ番外編』が連載された。また、『少年ジャンプNEXT!!』(集英社)2014 vol.6から2016 vol.1まで『黒子のバスケEXTRA GAME』が連載された。

3qgorimaのレビュー・評価・感想

黒子のバスケ / 黒バス / Kuroko's Basketball
7

影薄でも平凡でも主人公です

中学時代最強と言われたチームの中で「幻の六人目」と言われていた主人公が、元チームメイトと考え方の違いから決別し高校でキセキの世代と言われていく彼等とバスケで戦っていく作品です。
主人公である黒子テツヤは一般的で分かりやすいバスケの才能を持っては居ませんが、自分の特性を活かして鍛え上げた無二の技術でもってして誰かをサポートを主とするバスケスタイルです。それはただバスケが好きな少年がバスケをしていくために磨き上げた能力であり、輝かしい才能を有する友人達と共に試合にでるために鍛えた能力でもありました。
ですが輝かしい才能はチームメイトを更に高みと押し上げ、その結果彼等と真っ向から対決する「敵」が存在しなくなります。それによりバスケへの情熱自体が消えていき、機械的に試合を消化していく「楽しくないバスケ」を見せられた黒子は自身の存在意義の消失と共に仲間達への疑心と自らの嫌悪感でボロボロになっていきます。
そしてある出来事をきっかけにバスケ自体を嫌いになった黒子ですが、様々な出来事により「バスケを嫌いになる事を諦め」再びバスケの道へと戻ってきます。
彼は機械的に消化するだけの「楽しくないバスケ」をするキセキの世代に対して宣戦布告し、楽しいバスケをするために誠凛高校に入学。そこで新たなる相棒であり光である火神大我と出会い、日本一を目指すこととなるのです。
主人公はバスケの才能を有さない秀才にすらなれない存在ですが、自らの特性を極限まで磨き上げた達人でもあります。そんな彼が鬱屈した感情を心の内に秘めながらも自らのバスケと向き合い、キセキの世代と向き合い、誠凛高校の先輩達や相棒である火神と向き合い、大好きなバスケで頂点を目指す。それが「黒子のバスケ」というマンガです。