鬼滅の刃 / Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba

鬼滅の刃 / Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba

『鬼滅の刃』とは、吾峠呼世晴による日本の漫画作品、およびそれを原作とした映画・ゲームなどのメディアミックス作品である。スピンオフの小説・漫画も数多く存在する。
舞台は大正時代。家族を鬼に皆殺しにされ、唯一生き残ったものの鬼になってしまった妹の禰豆子(ねずこ)を元に戻す為、主人公の炭治郎(たんじろう)は鬼を滅する「鬼殺隊(きさつたい)」へと入隊。そこで様々な人や鬼と出会い、次々に新たな「呼吸」と呼ばれる技を会得。そして鍛錬を重ねながら、鬼の首魁である鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)を倒す為に戦っていく冒険譚。
『週刊少年ジャンプ』にて2016年から2020年まで連載され、単行本全23巻の累計発行部数は2021年2月時点で1億5000万部を突破。
2019年にテレビアニメ化し、このテレビアニメで人気を確立。老若男女問わず人気を博して「国民的アニメ」と称されるようになる。そして2020年には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開され、日本歴代興行収入第1位となった。
企業やテーマパーク・各種飲食店などで多様に展開されたメディアミックスや、異例の能舞台化などでも話題を呼んだ。

go-1018370009951753001752のレビュー・評価・感想

レビューを書く
鬼滅の刃 / Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba
7

勝ち負けとは何か

不満点を先に挙げますが、全体的に駆け足気味です。
コンテンツが豊富な今の時代には、テンポ良くお話が進むスピーディーな展開が好まれがちではあると思いますが、人によっては展開が速すぎて置いてけぼり感を抱く可能性があります。
その点に目をつぶりさえすれば、あとは褒めるところしかありません。
とにかく鑑賞者を飽きさせない、スリリングでなおかつ心を揺さぶる映画です。
この作品は人を眠らせ自由自在に夢を見させる鬼、魘夢が登場します。
精神操作系の能力です。
特筆すべき点は悪夢ではなく、幸福な夢を見させることです。
主人公の竈門炭治郎は幸せな夢を見ます。
家族は全員生きていて、禰豆子も鬼にはなっていません。
日輪刀など握らず、炭焼きの仕事をしながら楽しく暮らす夢です。
そう、幸福な夢だからこそ、惨いのです。
その夢から目覚めるということは、幸福を自分から手放すことです。
たとえ夢であっても、それは容易なことではないのです。
主人公が家族を振り切るシーンは、胸に込み上げてくるものがありました。
アクション要素は言うことなしで、ラスボスである猗窩座と煉獄杏寿郎の鬼気迫る戦闘シーンは圧巻です。
この物語は安易に単純に答えてしまうのなら、激戦の末に煉獄杏寿郎は死亡し、あまつさえ鬼を取り逃すだけの話です。
これだけ聞くと拍子抜けかもしれません。
ただのバットエンドではないかと。
ですが、そうではないのです。
この物語の勝利条件は、他にあるのです。
炭治郎が逃走する上弦の参、猗窩座に言い放った言葉。
その言葉はかなり核心を突いた言葉です。
ただの負け惜しみに聞こえるかもしれませんが、のちに明らかになる猗窩座という鬼の過去を理解すれば、本当の勝利者が煉獄杏寿郎であったことが理解できるのです。