風と共に去りぬ / Gone With the Wind

風と共に去りぬ / Gone With the Wind

『風と共に去りぬ』とは、アメリカの女流作家マーガレット・ミッチェルにより1936年に刊行された長編時代小説、およびそれを原作とした映画作品、舞台作品などである。
舞台は奴隷制が残る南北戦争時代のアメリカ南部。気性の激しい主人公の女性スカーレット・オハラの激動の半生と、彼女を取り巻く様々な人間達が南北戦争という変動の激しい時代を背景に生き生きと描かれている。アメリカでは1936年中に100万部を超えるベストセラーとなり、以来世界中で2000万部を超える有名作品になった。
原作小説は1937年にピューリッツァー賞を受賞。ビビアン・リーとクラーク・ゲーブルの共演でD.O.セルズニックにより映画化され、1940年には第12回アカデミー賞で作品賞・監督賞・主演女優賞など10部門を受賞。
日本では太平洋戦争の終わった1952年に公開され、宝塚歌劇団では1977年に初演されて以降、何度も再演されている人気演目の1つである。

kmkz-0223のレビュー・評価・感想

風と共に去りぬ / Gone With the Wind
10

風と共に去りぬ

世界映画史上空前の名作で、今でも世界のどこかで上映されているといいます。
1930年代の作品ではありますが、まったく古さを感じません。それだけ脚本が優れていることを証明しています。時代背景も素晴らしいです。南北戦争を舞台に男女の愛憎劇を波乱万丈に描いたスケールの大きな大河ドラマです。モノクロ映画が当たり前の時代にカラー作品で作ったことにも驚かされます。さすがハリウッド映画というべき、アメリカの底力を感じます。
俳優陣も豪華で、スカーレット・オハラに当時は無名だった英国の新人女優ビビアン・リー、レッド・バトラーにハリウッドのキングたるクラーク・ゲーブル、その他にオリビア・デ・ハヴィランド、レスリー・ハワード、トーマス・ミッチェル。
マーガレット・ミッチェルの大河小説を映画にするのも大変ですが、主演女優を決めるのにも苦労したようです。アメリカ中の女優にオーディションするものの見つからず、スタジオ見学に来ていたイギリスの新人女優を見たプロデューサーがここにスカーレット・オハラがいると叫んだらしいと言われています。しかしこれはおそらく都市伝説の一つだと思います。アメリカの女優たちが激怒したとのことですが、こちらは間違いなく事実でしょう。
映画の出来はとても素晴らしく永遠の名作になりました。ハリウッドはリメイク好きですがこの作品はリメイク不可能。今でも世界中のどこかで…。