ジョジョの奇妙な冒険 Parte5 黄金の風 / ジョジョの奇妙な冒険 第5部 / Golden Wind

ジョジョの奇妙な冒険 Parte5 黄金の風 / ジョジョの奇妙な冒険 第5部 / Golden Wind

『ジョジョの奇妙な冒険 Parte5 黄金の風』とは荒木飛呂彦の日本の漫画作品である。『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの第5部にあたる。単行本では第47巻から第63巻に収録されている。この章の主人公は、ジョルノ・ジョバーナであり、彼もまたジョジョと呼ばれている。宿敵DIOの子供である。
この物語の舞台はイタリアであり、ジョルノの夢はギャングスターになることである。イタリアのギャング「パッショーネ」に入り、ブチャラティ、アバッキオ、ナランチャ、ミスタ、フーゴらともに、パッショーネのボスを倒すまでの過程が描かれる。フーゴに関しては、ボスを裏切ることが怖くなり、この作戦から離脱することとなる。その後の様子については上遠野浩平作の『恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険より-』にて描かれている。
テレビアニメは2018年から2019年にかけて放映された。テレビアニメでは、漫画で語られなかった部分を補足的に付け加えている。例として、暗殺チームのメンバー全員が集まり、顔を出しているシーンなどがある。主題歌は『Fighting Gold』『裏切り者のレクイエム』である。

-_Naoyaのレビュー・評価・感想

ジョジョの奇妙な冒険 Parte5 黄金の風 / ジョジョの奇妙な冒険 第5部 / Golden Wind
8

過程と結果

人生において重要なのは「過程」と「結果」どちらでしょうか?なかなか答えを出すことができない問ではありますが、ヒントはジョジョの奇妙な冒険 黄金の風に見出すことができます。本作『ジョジョ』シリーズ第5部はイタリアのギャングの世界が舞台です。ギャングのボスであるディアボロのスタンド能力は「過程を消し去り結果だけを残す」というものです。わかりやすく説明するならば、ボールを投げて飛んでいるという過程を消し去り相手に届いたという結果だけが残るイメージです。アニメや漫画では、「主人公が敵を攻撃する」という過程は消され、「主人公が敵に反撃される」という結果だけが残る恐るべき能力でした。この能力だけを見ると、「過程」よりも「結果」だけを重要視しているように見えます。しかし、本作には逆の考え方をもったキャラクターも登場しています。「私は『結果』だけを求めてはいない 『結果』だけを求めていると人は近道をしたがるものだ……近道した時真実を見失うかもしれない」「大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている」「おまえの真実に『向かおうとする意志』はあとの者たちが感じとってくれているさ 大切なのは……そこなんだからな……」と「結果」よりも「過程」を重要視しているのです。本作において、敵のボスの能力やセリフと対をなすように、「敵に勝つ」という結果よりも「敵と戦う」過程の大切さが強調されています。作者は、「過程」と「結果」どちらが重要であるか、決めるのは自分自身であり人生において「過程」があるからこそ「結果」が残るということを伝えたかったのだと私は思います。