スピッツ / Spitz

スピッツ / Spitz

スピッツとは、日本のロックバンドである。メンバーは、ボーカル・ギターの草野マサムネ、ギターの三輪テツヤ、ベースの田村明浩、ドラムの﨑山龍男である。
バンド名の由来は、「短くてかわいいのに、パンクっぽい」から。特徴は、ボーカル草野の透明感のある歌声である。
1987年に結成し、シングル『ヒバリのこころ』と、アルバム『スピッツ』を同時に発売してメジャーデビュー。1994年に『空も飛べるはず』を発売し、バンドを代表する名曲になった。
1995年にリリースした11枚目のシングル『ロビンソン』は、スピッツとして初のオリコンチャートトップ10入り。この曲で大ブレイクし、多くのファンを獲得した。また、同楽曲はオリコンチャートで30週以上もランクインするロングセラーとなり、売上は100万枚を突破した。
1996年には、「空も飛べるはず」がドラマ『白線流し』の主題歌に起用され、大ヒット。ミリオンセラーを記録した。同年に発売した『チェリー』もミリオンセラーとなり、カラオケでも多く歌われるほどの名曲になっている。
2019年、YouTubeの公式チャンネルで公開した「ロビンソン」のミュージックビデオが、再生回数1億回を突破。2021年にはデビュー30周年を迎え、精力的に活動を継続している。

nomura_nakanoのレビュー・評価・感想

スピッツ / Spitz
10

チェリーという罪について。

スピッツの凄さについて考えてみた。おそらく、これを読んでくれている方で『チェリー』を知らない人はいないと思います。では、『チェリー』という曲のいったい何がこれほど多くの人の心を惹きつけるのでしょうか?よく言われる言葉を遣えば、曲調があまりにもポップでキャッチ―なんだと思います。それとは対照的に歌詞はまさしく失恋ソングの定番的な内容になっています。スピッツを聞いているといつも思うのは、BGMに最も適した音楽だということです。無理やり入ってこない。心に侵入しないわけです。しかし、歌詞をあらためて読むとものすごく残酷で、人を傷つけるような表現が多い。小悪魔が何度も顔を出します。チェリーでいうと、Cメロの『どんなに歩いてもたどり着けない、心の雪で濡れた頬。悪魔の振りして切り裂いた歌を春の風に舞う花びらにかえて』の部分。最終的にこの歌の主人公はこう歌っています。『いつかまたこの場所で君とめぐりあいたい』結局、元カノのことをいつまでも忘れられない未練タラタラの男子の気持ちを歌っているだけに過ぎないのです。恋愛だけでなく、すべての物事には決して綺麗な終わりなどないのだとないのだと言われてるような気がします。チェリーとは、チェリーボーイ(童貞)のことを指しているのかどうかはよく話題になりますが、僕にもわかりません。