ストリートファイター6 / スト6 / Street Fighter 6

asm510のレビュー・評価・感想

ストリートファイター6 / スト6 / Street Fighter 6
10

格ゲー黄金期再到来であり、新たな格ゲーブームの夜明け

『ストリートファイター5』は、発売当初はあまり評判が良くなく、長年に渡るアップデートを経て、毎年開催される格闘ゲーム大会に選出される良ゲーになりました。
この『ストリートファイター6』は最初から格闘ゲームの王道とも、毛色が違う新しい試みがされている格闘ゲームともいえる名作だと思います。

格闘ゲームといえば敷居が高く、初心者お断りな所があり、各ゲーム会社はボタンを押すだけで必殺技が出るシンプル操作をつけて、格闘ゲームの間口を広げようと努力してきましたが、それでも格闘ゲーマーの総人口はなかなか増えませんでした。
ですがこの『ストリートファイター6』はシンプル操作の発展型ともいえるモダン操作を取り入れました。このモダン操作はただボタンを押すだけのシンプル操作とは違って、ゲームの標準コントローラーでもあたかもアーケードスティックで操作しているような爽快感が味わえます。オンラインでの対戦が苦手で下手くそな私でも、モダン操作の新規のプレイヤーが乱入してくるのでそこそこ勝てました。あと格闘ゲームによくある技を当てたり当てられたりして貯めて超必殺技を使うのに必要なパワーゲージ等の他に、オーバードライブゲージというものがり、それを使った技は非常に強力。ラウンド開始時から満タンの状態で対戦が始まるので、スピーディーでかつ緊張感のある戦いを味わえます。
また対戦を重きにおいているジャンルなのに、1人プレイ用のRPGのようなアドベンチャーのようなモードのワールドツアーがあります。セガの『龍が如く』の戦闘パートを格闘ゲームにしてみた感じです。このワールドツアーは何十時間もプレイしてしまう中毒性があります。色々なモードが入っており、遊びやすいようにアップデートも控えていると思うので格闘ゲーム好きな方はもちろん、格闘ゲーム入門の方にもオススメです。