鬼滅の刃 / Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba

鬼滅の刃 / Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba

『鬼滅の刃』とは、吾峠呼世晴による日本の漫画作品、およびそれを原作とした映画・ゲームなどのメディアミックス作品である。スピンオフの小説・漫画も数多く存在する。
舞台は大正時代。家族を鬼に皆殺しにされ、唯一生き残ったものの鬼になってしまった妹の禰豆子(ねずこ)を元に戻す為、主人公の炭治郎(たんじろう)は鬼を滅する「鬼殺隊(きさつたい)」へと入隊。そこで様々な人や鬼と出会い、次々に新たな「呼吸」と呼ばれる技を会得。そして鍛錬を重ねながら、鬼の首魁である鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)を倒す為に戦っていく冒険譚。
『週刊少年ジャンプ』にて2016年から2020年まで連載され、単行本全23巻の累計発行部数は2021年2月時点で1億5000万部を突破。
2019年にテレビアニメ化し、このテレビアニメで人気を確立。老若男女問わず人気を博して「国民的アニメ」と称されるようになる。そして2020年には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開され、日本歴代興行収入第1位となった。
企業やテーマパーク・各種飲食店などで多様に展開されたメディアミックスや、異例の能舞台化などでも話題を呼んだ。

YOSHIYUKI FUKUDAのレビュー・評価・感想

鬼滅の刃 / Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba
10

美しさと残酷さが織りなす壮大な物語

『鬼滅の刃』は、吾峠呼世晴による漫画が原作で、アニメ化により世界的な人気を博しました。物語は大正時代を舞台に、鬼によって家族を殺され、妹の禰豆子が鬼にされた炭治郎が、鬼を滅ぼすための旅に出るというものです。その壮大な物語と、深く描かれたキャラクターたち、そして美しい映像と音楽が多くのファンを魅了しています。

主人公の炭治郎は、優しく心の強い少年で、家族を守るために鬼殺隊に入隊します。彼の妹である禰豆子は、鬼になりながらも人間の心を保ち、兄と共に鬼と戦います。炭治郎が仲間たちと共に鬼舞辻無惨をはじめとする強力な鬼たちと戦いながら、禰豆子を人間に戻す方法を探していくのです。

『鬼滅の刃』の大きな魅力は、その美しい作画と迫力ある戦闘シーンです。特にアニメ版では、鬼との戦いが息を呑むような緊張感と共に描かれ、視聴者を圧倒します。鬼殺隊の隊士たちが使う「呼吸法」は、各キャラクターごとに異なる技を持ち、それぞれの戦闘スタイルが非常に魅力的。また、戦闘中に挿入される家族や仲間との絆の描写が、視聴者の感情を揺さぶります。

キャラクターの魅力もこの作品の大きな要素です。炭治郎の優しさと強さ、禰豆子の兄を想う気持ち、そして仲間たちとの絆が丁寧に描かれています。特に、鬼殺隊の柱たちとの関わりが深まり、彼らの過去や思いが明らかになることで、物語に深みが増していくのです。柱たちはそれぞれが強力な個性を持ち、炭治郎たちとの関係性が物語の重要なポイントとなっています。

音楽もまた、『鬼滅の刃』の魅力を引き立てる重要な要素。特に、LiSAが歌うオープニングテーマ「紅蓮華」は、多くのファンに愛され、作品の象徴ともなっています。劇中の音楽も感情を高め、物語の緊張感や感動を一層引き立てます。

『鬼滅の刃』は、その物語の美しさと残酷さが絶妙に織り交ぜられた作品です。鬼との戦いを通じて描かれる人間の強さ、優しさ、そして絆の深さが、心に深く響きます。悲劇と希望が交錯する中で、炭治郎たちがどのように成長し、鬼舞辻無惨との最終決戦に挑むのか、その展開から目が離せません。

この作品は、単なるアクションアニメにとどまらず、家族愛や友情、自己犠牲といった普遍的なテーマを描いており、『鬼滅の刃』はアニメ史に残る名作としてこれからも多くの人々に愛され続けることでしょう。