ONE OUTS / ワンナウツ

ONE OUTSは「ライアーゲーム」の作者でもある甲斐谷忍が書いた野球漫画。
すべての野球漫画に対するアンチテーゼとして書かれた作品と作者が公言しており、高校野球などのクリーンな雰囲気は一切見られない。
主人公は沖縄で賭野球「ワンナウト」に興じているギャンブラーの渡久地東亜。
プロ野球界屈指の強打者でありながら優勝できない「不運の天才打者」児島弘道と彼が出会い、プロにスカウトされることで物語は始まる。
この漫画の主人公は、他の野球漫画の様に剛速球や魔球を投げる、強いフィジカルや必殺技を持つ、といった特徴は一切持っていない。
その代わりに高い洞察力や相手の心理を読み利用する能力、どのような状況に陥っても動じない強い精神力を持ち、悪魔的ともいわれる駆け引きの強さでプロ野球界に挑んでいく。
真面目に努力を積み重ね、野球の技術を磨き上げてきた選手たちを相手に、チームメイトとの絆や身体能力の強さは一切見せず、時にはブラフを使い相手を揺さぶり、また時にはルールのスキを突いた方法を使い勝利を収めていく姿は他のスポーツ漫画には見られないこの作品の面白さといえる。

cyaco5のレビュー・評価・感想

ONE OUTS / ワンナウツ
9

勝負とは何かを教えてくれる作品

野球漫画・アニメは数あれど、そのほとんどは正攻法で正面突破しているもの。だがこの作品は、その逆を行くもの。主人公トクチは、その勘の良さと頭の回転の速さでバッターを牙抜きしていく。相手の心理の裏の裏まで読み、時として卑劣な手段も用いる。勝利の為にはあらゆる手段を使い、必要なら金も時間も惜しまない。物語の前半は、そのほとんどがトクチの手法に皆唖然とするばかりなのだが、後半になると、相手も負けじとかなり姑息な手段をとってくる。言わば如何様野球!こればかりはもうお手上げか…と思いきや、トクチはその如何様に対して如何様返し!ハムラビ法典かと突っ込みたくなるような展開。それこそ勝つためには手段を択ばないトクチの執念ともいうべきものが鳥肌もの。
反則行為をし、監督を金で買収、チームメイトを恫喝…そこまでして勝ってどうする?と疑問に思うかもしれない。でも、そこにはトクチの美学ともいうべきものがあるように感じる。勝つということ、勝負ということはどういうことか。勝負の世界は常に厳しい。弱き者は蹴落とされ、強き者のみが生き残る。生き残る為には何が必要か、どうすれば生き残れるのか、それを教えてくれる作品。