鬼滅の刃 / Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba

鬼滅の刃 / Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba

『鬼滅の刃』とは、吾峠呼世晴による日本の漫画作品、およびそれを原作とした映画・ゲームなどのメディアミックス作品である。スピンオフの小説・漫画も数多く存在する。
舞台は大正時代。家族を鬼に皆殺しにされ、唯一生き残ったものの鬼になってしまった妹の禰豆子(ねずこ)を元に戻す為、主人公の炭治郎(たんじろう)は鬼を滅する「鬼殺隊(きさつたい)」へと入隊。そこで様々な人や鬼と出会い、次々に新たな「呼吸」と呼ばれる技を会得。そして鍛錬を重ねながら、鬼の首魁である鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)を倒す為に戦っていく冒険譚。
『週刊少年ジャンプ』にて2016年から2020年まで連載され、単行本全23巻の累計発行部数は2021年2月時点で1億5000万部を突破。
2019年にテレビアニメ化し、このテレビアニメで人気を確立。老若男女問わず人気を博して「国民的アニメ」と称されるようになる。そして2020年には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開され、日本歴代興行収入第1位となった。
企業やテーマパーク・各種飲食店などで多様に展開されたメディアミックスや、異例の能舞台化などでも話題を呼んだ。

Lemon1007n6のレビュー・評価・感想

レビューを書く
鬼滅の刃 / Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba
9

作画と演技が素晴らしい!鬼滅の刃無限列車編!

以前から鬼滅の刃のファンだったため、公開翌日に映画の「鬼滅の刃 無限列車編」を観に行きました。

原作の7巻から8巻にあたる部分です。汽車の中で敵の鬼である魘夢と主人公たちが戦うシーンは、作画だけでも見る価値があります。カメラワークもよく、動きに流れがあります。さすが、これはユーフォテーブルの制作だなと思えるでしょう。
また、魘夢を演じる声優の平川大輔さんの演技が圧巻でした。いい感じに気持ち悪く、恐ろしい感じが表現できていたと思います。優男風なのに、今までの敵より強そうで性格が悪そうだな、というのが伝わりました。特に感心したのは、最後に炭治郎が刀で倒したときの断末魔です。3D立体音響で聴くと、怨念がこもってそうな叫び声が響き渡ります。
そして、シークレットで出てきたキャラクターにも驚かされました。今回花を飾る煉獄さんと対峙する鬼の猗窩座は、声優さんが石田彰さんでした。おそらくですが、今後アニメの続編で人間時代のエピソードをやるにあたり、悲しく悲惨な過去を持つ猗窩座にぴったりだからだと思います。
煉獄さんと猗窩座の戦闘シーンは目で追うのが難しいほどです。アクションも派手なので、まばたきする暇がないくらいでした。

全体的にキャスティングがばっちりで、作画も音楽もよい作品ですが、PG12とはいえ子どもには少しグロテスクかなと思います。大人のファンは原作以上に楽しめるものになったと思いました。