ハイキュー!! / Haikyu!!

『ハイキュー!!』とは、古舘春一による高校バレーボールを題材にしたスポーツ漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2012年12号より連載され、2020年33・34合併号にて完結した作品。
春高バレーの中継を見た主人公、日向翔陽が「小さな巨人」と呼ばれるエースに心奪われ、憧れの烏野高校から全国大会を目指す話。「劇的青春」というキャッチコピーを掲げ、バレーボールのリアルな試合や個性的なキャラクターからファンの心をつかみ人気を博している。また、作中でバレーボールのルールや戦略を解説しているため、バレーボール経験のない人でも楽しめる内容になっている。
2018年には「高校生が"好きなマンガ・コミック"BEST10」の女子部門で1位となっており、シリーズ累計発行部数は最終45巻発売時点で5000万部を突破している。2014年よりテレビアニメがTBS系列で放送されており、2021年時点で第4期まで放送されている。原作とは違った試合の迫力や躍動感を感じることができるものとなっている。原作漫画、アニメ双方共に人気が高くファンが多い要因になっている。

a0a8a1m6k7のレビュー・評価・感想

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

冗談抜きで、人生を変えてくれた作品です。

私が感じるハイキュー!!の魅力、それは、バレーをやっている人も、やっていない人も、諦めてしまった人も、つまりどんな人でも、キャラクターの「誰か」には確実に共感できる、という点です。
多くの場合、漫画やアニメでは主人公たちの「勝利」にスポットが当てられるように思います。努力をして、努力をして、勝利を勝ち取る。そんな彼らの姿に感動を覚える人も確かにいるでしょう。しかし、ハイキュー!!では、「勝者」だけでなく、「敗者」にもスポットが当てられます。
1回戦で敗退するチームも、丁寧に心情描写、過去回想がなされ、主人公たちにとってただ数十分、ネットを挟むだけの関係性でしかない彼らにも、彼らだけの「物語」が、「青春」があることを教えてくれます。
そして、主人公である日向翔陽も、彼の「相棒」である影山飛雄も、彼らを支える2、3年生も、「負ける」ことの悔しさを、もどかしさを、痛さを、確かに「知っている」。
ハイキュー!!の世界の中には、「敗北」を知らない人がいません。
チームのカラーや戦い方、強さ、そしてチームを構成する選手たちの性格は違えど、皆が平等に「敗北」を知っていて、それぞれの姿勢で「敗北」と向き合っていく。
だからこそ、私は、私たちは、彼らに共感するのだと、そう思います。
ハイキュー!!には、誰もが経験しえた「もしも」の青春が詰まっているのです。
あのとき、もう少し真面目に練習に取り組んでいたらあったかもしれない私の「青春」
少しサボって仲間と駄弁ったからこそ手に入った「青春」
いくつもの「もしも」の先にある、私たち自身の「青春」がハイキュー!!では、描かれています。
最も遠い「理想」である「青春」と、実際に体験した「現実」である「青春」、そのどちらもが共存する不思議で、魅力に溢れる作品だと思います。
それでは最後に、私自身が特に好きなハイキュー!! のセリフをご紹介したいと思います。
「何かを始めるのに”揺るぎない意志”とか”崇高な動機”なんて無くていい
成り行きで始めたものが少しずつ大事なものになっていったりする
スタートに必要なのはチョコっとの好奇心くらいだよ」 (烏野高校 マネージャー 清水潔子)
私の稚拙な言葉では、到底作品の魅力を伝えきることはできません。
しかし、このレビューを機に少しでも興味を持っていただけますと幸いです。
お読みくださりありがとうございました。