死役所

死役所

『死役所』は、あずみきし原作の漫画作品。新潮社の『月刊コミックバンチ』にて、2013年11月号より連載されており、2023年5月時点で累計部数は570万部を超えている。既刊23巻。
此岸と彼岸の境界に存在する、あの世の市役所ならぬ「死役所」。ここには、自殺、他殺、病死、事故死、寿命、死産まで様々な理由で亡くなった者たちが訪れ、死後に自分の死の手続きをする場所である。
「総合案内」で働く職員シ村は、次から次へと現れる死者に「お客様は仏様です」と慇懃無礼な態度で対応する。訪れる死者は死を受け入れた者から、現実を理解しないまま現れる者まで様々である。彼らはどう生き、どう死んだのか。生前の姿が死者の申請書から次々とあぶり出されていく。
実は死役所の職員たちもまた隠された秘密があった。彼らはなぜ死後、職員として働くことになったのか。シ村の秘められた過去とは何か。死役所を訪れる人や職員が死んでなお、自分の人生について考える物語である。
2019年10月から12月までテレビ東京系の新ドラマ枠「ドラマホリック!」にて、TOKIOの松岡昌宏主演でテレビドラマ化された。

sousaku1122y8のレビュー・評価・感想

死役所
9

あの世とこの世の境にある死役所。訪れる数多くの人たちの死に様、生き様に、生きることについて考えさせられる話。

短編集なので、飽きることなくすらすら読めます。
死役所には、事故、病気、他殺、自殺など様々な理由で亡くなった人が訪れます。それぞれの生き様に、やるせない気持ちになったり、憤りを感じたり、生きるということについて深く考えさせられます。
死後に起きた出来事に、生前の自分の行動に後悔する気持ちが生まれても、どうすることもできない。くも膜下出血で植物状態になった真名人に、18年間寄り添い続けた恋人の才。長い年月そばにいてくれたという事実を、真名人は自分の死後初めて知ることになります。この話は読んでいて切ない気持ちになりました。
また死役所で働いている職員がすべて死刑囚という設定というところが感慨深く、職員のハヤシさんの過去は、読んでいてやるせなくて、つらい気持ちになりました。ハヤシさんがしたことは決して許されることではありませんが、ハヤシさんを裏切った妻の行動には酷く憤りを感じます。自分が犯した罪を反省するため、自分の罪と向き合うことを決意するハヤシさんに胸が苦しくなりました。
同じく職員のシ村さんは、冤罪により死刑囚になったという過去があります。これから徐々に明らかにされていくので続きを読むのが楽しみです。