あにトレ!EX(イーエックス)のネタバレ解説・考察まとめ

『あにトレ!EX』とは、2015年に放送されたエクササイズをテーマにした5分枠のショートアニメである。5人のアイドル候補生とともに、視聴者がフィジカルトレーニングを楽しめる構成となっている。本作はマクロレンズ撮影のような描写が特徴となっており、視聴者は登場キャラクターやトレーディングに対する臨場感を体感できる。

目次 - Contents

CV:鈴木絵理

第2期より登場したキャラクター。14歳の中学2年生。
古風な喋り方とアンニュイな表情が特徴。わがままで寂しがり屋な一面も。

『あにトレ!EX』の用語

プッシュアップ

腕立て基本。大胸筋や上腕二頭筋などを鍛えることができる。

クランチ

腿上げ腹筋。腹直筋を鍛えるための基本的な腹筋運動である。

ヒンズープッシュアップ

腕立て応用。上体を逸らしながら行うプッシュアップで、お尻を高く上げて行うことで、腕や胸、背中の筋肉を鍛えることができる。

リバースプッシュアップ

逆腕立て伏せ。イスを使用し、腕立て伏せの動作を後ろ向きに行う。主に上腕三頭筋を鍛えるものである。

バックキック

お尻を鍛えるトレーニング。四つん這いになり、片足ずつ水を蹴るようにキックする。大臀筋を鍛えることで、お尻周りの脂肪燃焼に効果がある。

リバーストランクツイフト

腹筋の一種で、体幹をひねって腹斜筋を鍛えるトレーニング。斜めの腹筋や腰部分の筋肉を強化するのに効果的である。

『あにトレ!EX』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

アニメのスタッフロールにはBMIが併記

スタッフロールの一部には、その人のBMIが併記されている。

原作の「6 pack」は「鍛えられた腹筋」

「6 pack」には「鍛えて6つに分かれた腹筋」という意味がある。

『あにトレ!XX 〜ひとつ屋根の下で〜』の「XX」の読み方は「ペケペケ」

アニメ第2期の『あにトレ!XX 〜ひとつ屋根の下で〜』の「XX」の読み方は「ペケペケ」である。監督である濁川敦が2016年9月21日に読み方についてツイートしている。

『あにトレ!EX』の主題歌・挿入歌

ED(エンディング): 星あさみ(伊藤美来)、樋口えり(和氣あず未)、早乙女静乃(小牧未侑)、橘紫苑(長縄まりあ)、平岡優(高尾奏音)「ばいたる☆エクササイズ」(第1期)

圭之介
圭之介
@keinosuke_333

目次 - Contents