おすすめ小説ランキング全120冊まとめ【筒井康隆、宮部みゆきなど】

ここでは全120冊を超えるおすすめ小説をランキング形式でまとめた。筒井康隆、百田尚樹、村上春樹、宮部みゆきなどの日本を代表する小説家の作品を中心に掲載している。

出典: www.amazon.co.jp
高野和明 ジェノサイド
★★★★★
このミステリーがすごい2012年 1位
週刊文春ミステリーベスト10 1位
第2回山田風太郎賞受賞
第65回日本推理作家協会賞受賞
2012年本屋大賞 第2位
イラクで戦うアメリカ人傭兵と日本で薬学を専攻する大学院生。二人の運命が交錯する時、全世界を舞台にした大冒険の幕が開く。アメリカの情報機関が察知した人類絶滅の危機とは何か。(角川文庫)

出典: www.amazon.co.jp
住野よる 君の膵臓をたべたい
★★★★★
2016年本屋大賞 第2位
浜辺美波と北村匠海W主演で実写化
君の膵臓をたべたい原作読んでてこんな時間に。泣きすぎて疲れた。映画4回目見たくなっちゃった
— 黒うさぎ (@b_rabbit007) August 22, 2017

出典: www.amazon.co.jp
司馬遼太郎 翔ぶが如く
★★★★★
1990年NHK大河ドラマの原作
---
明治六年、「征韓論」を主唱した西郷隆盛と大久保利通の衝突は、ついに国の存亡を賭けた抗争にまで沸騰してゆく。長篇小説全十冊

出典: www.amazon.co.jp
湊かなえ 告白
★★★★★
2009年本屋大賞 第1位

出典: www.amazon.co.jp
リリー・フランキー 東京タワー
★★★★★
2006年本屋大賞 第1位
現在の俳優であるリリー・フランキーしか知りませんでしたが、この本を読んでリリー・フランキーの見方が変わりました。
誰もが自分の事を重ねて泣ける作品だと思います。お勧めします。
出典: www.amazon.co.jp

出典: www.amazon.co.jp
上橋菜穂子 鹿の王
★★★★★
2015年本屋大賞

出典: www.amazon.co.jp
乾くるみ イニシエーション・ラブ
★★★★★
第58回日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門候補作
2005年版の本格ミステリ・ベスト10で第6位
松田翔太、前田敦子で2015年に映画化
「読み終わった後は必ずもう一度読み返したくなる」と銘打たれた作品

出典: www.amazon.co.jp
池井戸潤 空飛ぶタイヤ
★★★★☆
第28回吉川英治文学新人賞
第136回直木三十五賞候補作

出典: www.amazon.co.jp
宮部みゆき 火車
★★★★☆
第6回山本周五郎賞受賞
第108回直木三十五賞候補

出典: www.amazon.co.jp
宮元輝 青が散る
★★★★☆
1983年 テレビドラマ化
----
燎平は、新設大学の一期生として、テニス部の創立に参加する。炎天下でのコートづくり、部員同士の友情と敵意、勝利への貪婪な欲望と「王道」、そして夏子との運命的な出会い―。青春の光あふれる鮮やかさ、荒々しいほどの野心、そして戸惑いと切なさを、白球を追う若者たちの群像に描いた宮本輝の代表作。

出典: www.amazon.co.jp
司馬遼太郎 功名が辻
★★★★☆
土佐藩主となった山内一豊の妻、千代を主人公とした歴史小説

出典: www.amazon.co.jp
宮部みゆき 模倣犯
★★★★☆
2002年中居正広主演で映画化
第55回毎日出版文化賞特別賞受賞
2002年芸術選奨文部科学大臣賞文学部門受賞

出典: www.amazon.co.jp
重松清 十字架
★★★★☆
中学生に読んでほしい1冊です。

出典: www.amazon.co.jp
村上春樹 1Q84
★★★★☆
2010年本屋大賞10位

出典: www.amazon.co.jp
森博嗣 すべてがFになる
★★★★☆
2014年テレビドラマ化
2015年テレビアニメ化

出典: www.amazon.co.jp
東野圭吾 幻夜
★★★★☆
白夜行の続編

出典: www.amazon.co.jp
貴史祐介 青の炎
★★★★☆
2003年映画化
一気読みでした。
---
こんなにもせつない殺人者がかつていただろうか。
秀一は湘南の高校に通う17歳。女手一つで家計を担う母と素直で明るい妹の三人暮らし。その平和な生活を乱す闖入者がいた。警察も法律も及ばず話し合いも成立しない相手に秀一は自らの手で殺害することを決意する。

出典: www.amazon.co.jp
伊坂幸太郎 アヒルと鴨のコインロッカー
★★★★☆
第25回吉川英治文学新人賞受賞作

出典: www.amazon.co.jp
司馬遼太郎 世に棲む日日
★★★★☆
第6回吉川英治文学賞を受賞
幕末初期の長州藩士、吉田松陰と高杉晋作を描く。

出典: www.amazon.co.jp
ダニエル・キイス アルジャーノンに花束を
★★★★☆
最初の数ページは理由があってすごく読みにくいけど、それを超えるとぐいぐい引きこまれます!

出典: www.amazon.co.jp
司馬遼太郎 菜の花の沖
★★★★☆
2000年にNHKで連続テレビドラマ化
江戸時代の廻船商人、高田屋嘉兵衛を主人公とした歴史小説

出典: www.amazon.co.jp
藤沢周平 蝉しぐれ
★★★★☆
Related Articles関連記事

パプリカ(アニメ映画)のネタバレ解説・考察まとめ
パプリカとは今敏監督によるアニメ映画である。原作は筒井康隆作の小説「パプリカ」。2006年11月25日に劇場公開された。 千葉敦子は夢を共有できる装置DCミニの中で別人格「パプリカ」となって活躍するサイコセラピスト。ある日、研究所からDCミニが奪われてしまい悪用される事件が起こる。なんとか解決策を模索する敦子と研究所の仲間たちだが、事件の影響により夢が現実世界にも影響を及ぼし始める。
Read Article

筒井康隆の小説ランキング30選!SF小説の巨匠が綴る奇妙な世界にどっぷり浸る傑作選!
奇妙な設定のストーリーが多いのに文章が読みやすく、読者をその独特の世界観に引き込む天才である筒井康隆。ここでは筒井康隆がこれまで発表してきた小説作品やエッセイを、1位から30位までランキングにしてまとめた。また、それぞれの作品のあらすじ・ストーリーや、読者のツイートなども掲載している。 ランキングには、筒井康隆の真骨頂であるメタ・フィクションの世界に没頭できる『朝のガスパール』などがランクインしている。
Read Article

【AKIRA】名作アニメ映画7選!レンタルしてでも見たい大人でも楽しめる作品ばかり!【パプリカ】
子供だけでなく、大人も楽しめる名作アニメ映画を7作品紹介する。サイバーパンクの元祖と言われる名作「AKIRA」、原作漫画も人気な「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」、狂った世界観が話題を呼んだ「パプリカ」など、思わずレンタルしたくなる作品ばかりとなっている。
Read Article