【間寛平】意外な人物も!?借金地獄と戦ってきた有名人・芸能人まとめ【カンニング竹山】

芸能界といえば、売れっ子になると一般人には手の届かないような高い報酬を得られることから、憧れる人も多い世界ですよね。ところが、そんな華やかな場所での活躍からは想像もできないほど大きな借金を背負っている人たちがいます。この記事では、そんな彼ら/彼女らについてまとめました。芸能界に限らず、お金の使い方を一歩間違えればあっという間に人生は転落します。借金地獄から抜け出すのは大変ですから、上手に金銭管理しましょうね。
◆さだまさし◆

出典: www.joqr.co.jp
さだまさし
叙情派のフォーク歌手。
・本名:佐田雅志
・生年月日:1952年4月10日
・出身地:長崎県長崎市
広いおでこに丸メガネが印象的。前歯は3本ある。
作詩作曲を自らこなし、美しいメロディに人間の業にえぐり込むような歌詞を乗せ、時に優しく、時に哀しく、歌い上げる。ライブの間のトークが名物。「父さんとポチ」、「ジョーズ2」、「砂の祭典」などのネタがある。歌から受ける印象は「暗い」。しかし、性格はとても明るい。
28歳の時、ドキュメンタリー映画「長江」の製作費などで総計28億円、金利まで入れると35億円近い負債を一人で背負うことになった

出典: www.ktn.co.jp
当初、製作費として2億円近くを用意していたが、中国当局との撮影交渉が難航し、製作期間も費用も膨らんで約28億円の借金を背負うことに。
映画はNHK番組などで火が付いていたシルクロードブームの波にも乗って成功したものの、負債はカバーしきれなかった。「たくさんの人が見てくれたのはありがたいけれど、思ったのは『この借金、どうしよう』という一点ばかり…」

出典: www.amazon.co.jp
映画「長江」
シンガーソングライター・さだまさしが祖父、父母が青春時代を送った中国を訪ね、長江の流れに沿って通り過ぎる街と人々と、その歴史を追うドキュメンタリー。公開は、折からの「シルクロード・中国ブーム」の追い風に乗り、ドキュメンタリー映画としては異例の東宝洋画系120館で上映された。観客動員・興行収入とも、日本のドキュメンタリー映画としてはヒット作であったが、後述の原因により、トータルでは赤字であった。
企画当初は、テレビ用VTRでの撮影であったが、途中から映像の劣化を防ぐ目的で、35ミリ映画フイルムでの撮影に変更した。それにより制作費の大幅な増大と、当初予定されていた長江の源流域への立ち入り交渉が難航したことによる撮影スケジュールの超過により、約28億円(さだ曰く金利を含めると35億円)もの負債が残った。
制作総指揮の佐田雅人は、さだの実父である。
長江 (映画) - Wikipedia
ja.wikipedia.org
「ずっと、倒れるわけにはいかないという緊張感と恐怖感があった。不義理してでも身を守ろうというところがないとだめだなと…。そういう意味では、『長江』でいい勉強をさせてもらいました」

さだは「28億円を借金したことがロック。返したことも借りたのは俺だから。絶望的な金額だから。今、(CMで)やってる過払い金だっけ? 俺、1回相談してみようかな(笑い)。俺、払い過ぎじゃねえかな、と。『3億払い過ぎですね』と、ならねえかなと思うけどね。でも、ほんと返せたのはファンのおかげだね」と、軽妙なトークでファンを楽しませた。

出典: eiga.com
28億円の借金を背負った過去さえも笑いに変え、「借金していなければ、もっとギターも歌も下手だった。借金に救われた」と振り返っていた。
◆石田純一◆
石田 純一
タレント。
スカイコーポレーション所属。
本名:石田 太郎(いしだ たろう)
生年月日:1954年1月14日
東京都出身。東京都目黒区にNHKアナウンサー・石田武の長男として生まれた。東京都立青山高等学校を経て、早稲田大学商学部中退。
身長:177 cm
血液型:A型
「不倫は文化」の名言でも知られている、バブル時代を代表するトレンディ俳優。代表作品は『抱きしめたい!』、『想い出にかわるまで』など。妻はプロゴルファーの東尾理子。
「ある不用意な発言がありまして」と1996年秋、ゴルフ場で芸能レポーターを相手に「芸術や文化には不倫から生まれるものもある」と発言したことが、「不倫は文化」と伝えられ、一気にバッシングを浴びた。「世の中には言っていいことと悪いことがありました」と反省。
出典: ameblo.jp
石田純一の言葉“不倫は文化だ”の意味を教えて下さい。 - 石田さんはある日のインタビ... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
石田純一の言葉“不倫は文化だ”の意味を教えて下さい。 - 石田さんはある日のインタビューで(ゴルフ場だったように記憶しています)「文化や芸術といったものが...

出典: raqoo.info
「不倫は文化」発言後、「レギュラー番組も降ろされ、仕事がゼロになった」と語った石田純一さんは、3億円もあった年収が激減し、この1年だけで8000万円くらいの借金を抱えてしまったことを明かしたという。

出典: girlschannel.net
テレビドラマの出演もなくなった石田は妻{松原千明(2度目の妻)}や娘{すみれ}とも1999年(平成11年)に離別(離婚)して経済的にも困窮
出典: ja.wikipedia.org
松原千明
女優。東宝芸能事務所所属。ハワイ在住。前夫は俳優の石田純一。
略歴
1958年2月、18日京都府出身
1978年、平安女学院短期大学キリスト教学科卒業
1979年、「カネボウ レディ‘80」で1位に選ばれる
1988年、石田純一と結婚
1990年、女児(すみれ)を出産
1999年、離婚
1999年、長女すみれの家庭教師をしていた白人男性と結婚
2000年、男児を出産
2009年、離婚

出典: ameblo.jp
すみれ
すみれ(Sumire、1990年7月15日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。本名、松原 すみれ(まつばら すみれ)
東京都出身。所属事務所はスカイコーポレーション(芸能活動・広告)、ボン・イマージュ(ファッションショー・ファッション誌)。
米国のプナホウ・スクール卒業後、カーネギーメロン大学演劇学科に進学。利き手は左。
父は俳優の石田純一、母は女優の松原千明、母方の祖父は俳優の原健策、母方の祖母は元タカラジェンヌで宝塚歌劇団卒業生の乙女松子という芸能一家に誕生した。
Related Articles関連記事

博多華丸、大吉物語 ~第七章 栄光をつかんだ「同期」と「後輩」への想い~
福岡での下積み生活が長く続いていたため、くすぶっていた彼ら。 その間、かつての「同期」と「後輩」は上京し、「ブレイク」という名の栄光をつかんでいた。 彼らは栄光をつかんだ「同期」、「後輩」に何を思ったのか…。その後、彼らの心境に変化があった。
Read Article

カンニング竹山と仲が悪い&共演NGとされている芸能人まとめ!伊東美咲や「キングコング」西野亮廣も!?
カンニング竹山と、不仲であると言われていたり共演がNGとされたりしている芸能人をまとめた。また、その理由をエピソードとともに詳細に記載している。 カンニング竹山と不仲&共演NGとされている芸能人の中には、伊東美咲や「キングコング」の西野亮廣も含まれているという。特に西野亮廣との不仲は、カンニング竹山が彼の作品を「面白くない」と発言したことが原因と言われている。
Read Article

なでしこジャパン・澤穂希やカンニング竹山を襲った「頭位めまい症」とは?
「頭位めまい症」は、お笑いタレントのカンニング竹山や、女子サッカー「なでしこジャパン」で活躍した澤穂希などが患ったことで知られている。強いめまいで生活に支障が出るが、治療を受ければ完治する症状だという。
Read Article

カンニング竹山が語る、亡き相方・中島への熱い想い
お笑い芸人として多くのテレビ番組に出演している「カンニング竹山」だが、実は、もとは「カンニング」というお笑いコンビだった。相方だった中島が2006年に亡くなってしまったのだ。竹山は相方の死後、芸名を「カンニング竹山」に変えて活動を続けている。ここではカンニング竹山が亡き相方への想いを語った言葉をまとめた。
Read Article

【hide】30~35歳で亡くなった芸能人・有名人まとめ【中島忠幸】
「人生80年」とはよく聞く言葉ですが、実際には早くに亡くなってしまう方もいますよね。各界でもそれは同じで、まだ30代という若さでありながら逝去された方がいます。この記事では、そんな国内外の芸能人・有名人についてまとめました。直接の知り合いではなくても、あまりにも早すぎる死はやっぱり衝撃だし、「まだまだ人生これからなのに…」と悔しい気持ちになるもの。次に生まれ変わってくる時は長生きしてほしいなと願うばかりです。
Read Article
目次 - Contents
- ◆間寛平◆
- ◆林 修◆
- ◆カンニング竹山◆
- ◆博多大吉◆
- ◆阿部寛 ◆
- ◆橋本小雪(日本エレキテル連合)◆
- ◆坂上 忍
- ◆さだまさし◆
- ◆石田純一◆
- ◆矢沢永吉◆
- ◆GACKT◆
- ◆酒井法子◆
- ◆小室哲哉◆
- ◆明石家さんま◆
- ◆千 昌夫◆
- ◆アントニオ猪木◆
- ◆ガッツ石松◆
- ◆市川海老蔵◆
- ◆加山雄三◆
- ◆小林旭◆
- ◆石井竜也◆
- ◆掛布雅之◆
- ◆江川卓◆
- ◆桑田真澄◆
- ◆高橋由伸◆
- ◆ウド鈴木◆
- ◆杉田かおる◆
- ◆五木ひろし◆
- ◆岸部四郎◆
- ◆泉ピン子◆
- ◆かつみ・さゆり◆
- ◆羽賀研二◆
- ◆津川雅彦◆
- ◆松居 一代◆
- ◆小栗旬◆
- ◆ムツゴロウこと、畑正憲◆
- ◆大西結花◆
- ◆貴乃花光司◆
- ◆板東英二◆
- ◆髭男爵 山田ルイ53世◆
- ◆宮脇健◆
- ◆南野陽子◆
- ◆生島ヒロシ◆
- ◆君島明・十和子夫妻◆
- ◆黒沢年雄◆
- ◆加藤浩次◆
- ◆野村宏伸◆
- ◆関連動画です。
- ◆「借金」関連リンクです。