1ukeeper@1ukeeper

1ukeeper
1ukeeper
@1ukeeper
3 Articles
3 Reviews
0 Contributions
0 Likes
1ukeeper

1ukeeperのレビュー・評価・感想

澤野弘之 / SawanoHiroyuki[nZk]
10

劇伴作家「澤野弘之」の楽曲がトリハダもの!

澤野弘之(1980年生まれ)
【どんな活動をしている人?】
作詞家、作曲家、編曲家として活動していますが、劇伴作家として「医龍-Team Medical Dragon-」のBGMで注目を集め、
2006年に第49回ザ・テレビジョン ドラマアカデミー賞 音楽賞を受賞しました。
またボーカル楽曲を中心にプロジェクト「SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキ ヌジーク)を立ち上げて、
スキマスイッチ、西川貴教、Aimer、LiSAと様々なアーティストに楽曲を提供しています。

【澤野さんの魅力は?】
そんな澤野さんはCHAGE and ASKAやTMNの影響を受け、作曲やオーケストレーションを学んだのち、作曲家としての活動をはじめています。
劇中歌は、作中のストーリーを盛り上げるのに重要な事は言うまでもありませんが、軽快かつ耳に印象づけるリズム感が澤野さんの特徴です。
また、どの作品にもストーリーが盛り上がる瞬間にテンションを上げる曲が入ってくるので、曲をきいただけでそのシーンが頭に浮かぶくらいのインパクトを与えます。
ちなみに個人的に好きなシーンは、ガンダムNTのフェネクスとの戦闘シーンで主人公が「射撃、今!」っと言った瞬間、澤野さんの曲が突然入ってくる所です。
映画館ではじめてみた時は、館内も歓声が上がりましたし、鳥肌が立ちました!

【どんなアニメ作品できけるの?】
楽曲提供しているアニメ作品には、進撃の巨人、7つの大罪、僕のヒーローアカデミア、など数々の有名作品があります。
それぞれの作品で、シーンを盛り上げる大事な瞬間、テンションを最大にあげる劇中歌として登場しています。

【さいごに】
一度聴くとクセになる曲ばかりで、元気が欲しい、集中したい、あのキャラになりきりたい、色んな気持ちにあわせて澤野さんの曲は聞きたくなります!
そんな澤野さんの曲を映画館で楽しみたい方は、ONE PIECEの映画「ONE PIECE FILE RED」の劇中歌にも参加していますので、ぜひ映画館で澤野サウンドを体全体で味わってみてください。

ソードアート・オンライン / Sword Art Online / SAO
10

ソードアート・オンライン アインクラッド

ソードアート・オンラインは、私的には最高の作品だと思っています。
好きな女の子のために一生懸命になる主人公は共感できる人は多いのではないかと思います。
主人公自体が魅力的で、自分の信念に基づいて生きているだけなのに惹かれる人達が沢山います。
私もソードアート・オンラインの世界にいたら、主人公とは仲良くなりたいと心から思います。
ストーリーの中で、泣けるシーンがとてもあり何度も読み返しては涙しました。
人の温かさを感じられ、自分の周りにもこんな仲間がいたら人生どれだけ楽しいだろうと思います。
生きる事の大切さ、頑張ることの大切さ、人生の教訓を教わっているような気分でした。
出会ったことのない言葉に出会えて、気持ちが締め付けられたり、感情をかき乱されます。
いつの間にか涙が頬をつたり、読んでよかったと毎日布団に入った時に感じます。
心を落ち着けたいとき、仕事が忙しくて焦っている時、どうすればいいか分からない時、どんな時でもソードアート・オンラインから学んだ事を活かせるのではないかと思います。
自分は何をして生きていきたいのか、自分の存在価値は何なのか、人生でまだやり残したことは本当にないのか等、様々な事を問いかけてきてくれます。
ソードアート・オンラインは自信をもってオススメできる作品です。

くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密 / Cloudy with a Chance of Meatballs 2
5

前作が新しすぎたからか、あんまり面白くなかった。

前作が面白かったので、本作も面白いと期待しすぎたかもしれません。でも、あんまり面白くありませんでした。
前作は、食べ物が天気になる話ですが、今回は食べ物の動物が出てくるという話です。この食べ物の動物というのが、なかなか可愛らしいです。でも、話は結構よくある話で、あまり新鮮味はありませんでした。
前作は量のすごいミートボールスパとか、それはもう天災であるという新しい展開を見せてくれたのに残念です。今回も、食べ物天気が見たかったなと思ってしまいました。
良かった点は、最初の方の展開です。主人公が、憧れの科学者に誘われて、憧れの会社で働くシーンがあるのですが、そこは面白かったです。その会社がすごいたくさんの科学者を抱えてて、彼、彼女らのストレス発散のためにいろんな飲み物が提供されているという設定も面白いなと思うし、主人公が賞を貰うため、いろいろカチャカチャと何かを作ってる描写も楽しいです。あと、主人公の島の仲間たちも島から出てきて新しい仕事を始めるのですが、それも結構個性に飛んだ仕事をしていて、面白かったです。
というように、最初の方は面白いのですが、アニマルフードを守るみたいな話に入るとよくある話でちょっとなあという感じです。キャラクターが面白いし、キャラに合った動きはしてくれるので、前作でキャラクターのファンになった人は面白く見れるとは思います。