幕が上がる

幕が上がる

『幕が上がる』とは、2015年公開の本広克行監督による青春映画である。地方の高校を舞台に、弱小演劇部の部員たちが全国大会を目指して奮闘する姿を描く。生徒役としてアイドルグループ「ももいろクローバーZ」のメンバーが総出演したことでも知られ、メンバーたちは報知映画賞や日本アカデミー賞などを受賞。上映する映画館が少なかったにもかかわらず好成績をおさめた。

幕が上がるのレビュー・評価・感想

幕が上がる
9

ももクロメンバーが素敵だった

れにちゃんが好きです。ももクロのファンなら、絶対に見るべきだし、ファンじゃなくてもおもしろい、とてもいい青春映画でした。
彼女たちってとても元気、一生懸命って感じですが、それがうまく役柄にハマっていたと思います。
弱小部活ものってよくあると思いますが、演劇部をテーマにするってのも珍しいなと思います。
うまくいっているところだけじゃなく、葛藤とか八つ当たりとか、負の部分も描いているのがよかったです。
先生も、黒木華とムロツヨシで、ムロさんの頼りなさげなところが、黒木さんと対比になっていてよかったです。
演技が練習を重ねるごとにうまくなっていくところとか、演技って結局才能なんじゃない?と思っていた考えを覆されました。
すごく上手いと思っている人たちもきっとすごく練習して、この言い方がこの場面ではいいってのを探っていってたんだなと思います。
ももクロメンバーはそれぞれ違うキャラのある部員を演じていて、どの子も素敵でした。
また、それぞれのカラーがふとした瞬間にでてきたりして、ちゃんとももクロをオマージュしているって感じでした。
これぞ青春って感じの話なので、今青春中の人も、青春を思い出したい人にもおすすめです。

幕が上がる
8

演劇部が舞台の青春物語

ももクロのメンバーが演劇部員として全員出ているということで映画を見ました。
ももクロメンバーの5人が主体で物語は進んでいくのですが、その他にも芳根京子さん、伊藤さいりさん、吉岡里帆さんなど有名な若手女優の方々も出ており、演劇部の子たちのストーリーはとても自然に進んでいきました。
ストーリーの流れはよくあるような(笑)、部活を立ち上げる→試行錯誤→納得のいく結果へたどり着く、という流れなのですが、ももクロでもリーダーの百田夏菜子が演劇部でも部長で試行錯誤していく姿がとてもかわいらしく高校生らしく、青春を感じられました。
作中なんども部長の心の中の声として百田夏菜子のナレーションがはいるのですが、こちらは、役というよりはそのまま百田夏菜子という感じがしました。私はももクロの百田さんを好きなので全く嫌ではなかったですが、とくに興味がない場合は違和感あるかもしれません。
自分も学生時代に部活へ一生懸命取り組んでいたので、その時期の思い出とかぶる部分もあり、とても共感して見ることができました。メンバー5人の良さもでつつ演技にもうまく溶け込んで学生生活がうまく表されていたと思います。
最後エンディングで流れる走れ!もとても良いです。