RHYMESTER

RHYMESTER

RHYMESTER(ライムスター)とは、日本のヒップホップグループ。1989年に「早稲田大学ソウルミュージック研究会ギャラクシー」にて出会った宇多丸とMummy-Dによって結成された。1993年にアルバム『俺に言わせりゃ』でデビュー。2001年に活動の場をメジャーへと移し、アルバム『ウワサの真相』をリリースした。2007年3月31日に初の日本武道館ライブを開催し、その後活動を休止する。2008年、約1年ぶりにライブ活動を再開した。代表曲には「B-BOYイズム」「余計なお世話だバカヤロウ」などがある。

RHYMESTERのレビュー・評価・感想

RHYMESTER
10

ライムスターの来歴とおすすめポイント

「ライムスター」は宇多丸、mummy-d、DJ JINの3名からなる、2MC1DJの日本のヒップホップグループです。
1989年から活動しており、日本のヒップホップグループでは最古参の内の1つといえる存在です。
10枚以上のアルバムをリリースし、2019年から2020年にかけて全国47都道府県ツアーを行うなど、いまなお精力的に活動しているグループです。

彼らのライブは「king of stage」と称され、そのステージングはリスナーのみならず業界内でも評価が高く、彼らに影響を受けたと公言するアーティストも数多くいます。
「KICK THE CAN CREW」や「RIP SLYME」などは元々ライムスターと同じクルーに所属しており、同じ釜の飯を食った仲間といっても過言ではありません。

ライムスターは早稲田大学内のギャラクシーというサークルで結成されたということもあり、メンバー全員が早稲田大学を卒業した高学歴です。
その頭の良さに裏打ちされた、メッセージ性の高い歌詞と計算しつくされた音楽は非常に魅力的で、他の追随を許しません。
メンバーそれぞれの活動も多く、宇多丸はラジオパーソナリティや書籍の出版、mummy-dはギタリストの竹内友康とのユニットである「マボロシ」の活動やソロアルバムの制作、DJ JINはイベントでのDJなどを行っています。
多数のアーティストからリスペクトを受けている「ミュージシャンズミュージシャン」であるライムスターは、最高のグループです。

RHYMESTER
7

日本のヒップホップを牽引してきたグループ

日本語ラップというものが人々に認知されるようになる以前から活動を開始しているヒップホップグループで、遠くアメリカで生まれたヒップホップの文化が日本にやってくる過程で、そのムーブメントを担ったアーティスト達の内のひとつです。

メンバー構成は、mummy-D、宇多丸、DJ JINの三人です。mummy-Dと宇多丸の二人がマイクを握りラップをし、JINが二人の後ろでターンテーブルから音を流すというのが彼らのスタイルです。ラップの詞はマイクを握る二人がそれぞれ自分のパートのリリックを書き、トラックの音の作成はmummy-DとJINが制作するか、外部のプロデューサーに任せることもあります。

ライムスターの持ち味は、本場アメリカのヒップホップをそのまま真似るのではなく、ヒップホップの精神を日本人の感性として表現しているところにあります。彼らの音楽は日本のリスナーが共感し、身近に感じることができるものであり続け、ヒップホップファンだけではなく、一般の邦楽リスナーからも支持を得ています。

またこのグループがキングオブステージと呼ばれる通り、彼らのライブパフォーマンスは素晴らしく、ブラックミュージックのクラブのみならず、ライブハウスや野外フェスでのステージ、はたまたラジオで企画された高級デパートのファサードでの公開録音に至るまで、いかなる場所でも観客を盛り上げ、そこに一体感を生み出します。ライムスターのライブには他のライブでは味わえない熱がありますので、一度足を運んでみることをオススメします。

RHYMESTER
10

日本が誇るKING OF STAGE

1989年に結成された日本を代表するHIPHOPグループ。
メンバー構成はラッパーの宇多丸、Mummy-D、DJ JINによる3人組のグループであり、あのCreepy Nutsも「俺たちの師匠はRHYMESTERさん」と言うほど、数々の有名アーティストに影響を与えている存在。
そんなRHYMESTERの一番の魅力は、HIPHOPが好きな人や初めてHIPHOPを聴く人関係なく、場を盛り上げて見ている人を圧倒し虜にさせるほどのライブパフォーマンス。あまりにもライブがすごいため、RHYMESTERのライブは「KING OF STAGE」と呼ばれるほどである。そのため、HIPHOPのイベントだけでなく、他ジャンルが融合する音楽フェスなどにもよく呼ばれたりしている。
そして、RHYMESTERのメンバーは音楽以外のソロ活動も果敢におこなっている。
宇多丸は映画やアイドルの評論家としての他に、ラジオパーソナリティーとして65年間続いていた野球中継の後釜番組として、毎週月曜から金曜の18-21時に「アフター6ジャンクション」という番組のMCという大役を担い、現在もTBSラジオの目玉番組として局を担う存在である。
そして、Mummy-Dは俳優としてドラマや映画に出演のほか、NHKの「2020東京パラリンピック」応援企画にAwitch、ZORNと共に参加するほど、多才な才能を活かし様々メディアに引っ張りだこな存在。
DJ JINも全国のクラブイベントにゲストとして呼ばれたり、ラジオパーソナリティーとしても活躍。
結成30週年を超えるが生涯現役と言わんばかりの幅広い活躍で、様々な業界に影響を与えているHIPHOPグループである。