ベイビーわるきゅーれ / Baby Assassins

ベイビーわるきゅーれ / Baby Assassins

『ベイビーわるきゅーれ』(英題:Baby Assassins)とは2021年公開の日本の青春バイオレンスアクション映画。監督は坂本裕吾。続編に『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』がある。社会に適合できない女子高生殺し屋コンビは、卒業を機に表の顔として普通の社会人を演じることになる。人殺ししかしてこなかった彼女たちが、社会に馴染もうと悪戦苦闘する姿を描いた人気作。

ベイビーわるきゅーれ / Baby Assassinsのレビュー・評価・感想

ベイビーわるきゅーれ / Baby Assassins
8

唯一無二の日常系『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』

『殺し屋』という殺伐とした職業と『ゆるゆるの日常』が混ざり合った結果、いい塩梅になったベイビーわるきゅーれシリーズ、待望の第二弾。

今作も、殺しの仕事はうまく行ってるのに人間としての生活がうまくいかない、主人公ペアのまひろとちさとの日常がゆるゆると描かれる。
銀行への振り込みを先送りにした結果ギリギリになって焦ったり、少ないお金を増やそうとしてとんでもない博打に手を出したり、殺し屋の癖に平凡な私たちと何ら変わらない生活をして似たような悩みを持っている、まひろとちさと。
映画を見ていると、不器用な二人に対する母のような気持ちがどんどん大きくなっていく。
殺し屋だって一人の人間なのだ。

なんといっても今作の魅力は、殺し屋のプロである二人の座を狙って、アマチュア殺し屋の男性コンビが現れるところだ。
ベイビーわるきゅーれを愛してきた視聴者としては、二人の命を狙う敵なんて到底許し難い存在である。
敵と聞いただけで、すぐに殺して欲しいと願ってしまう。
それなのに、なぜか憎めない。
憎めないどころか、途中からアマチュアコンビの方をどんどん応援したくなってしまう。

まひろとちさと気の抜けるような会話のやり取りや、かけがえのない日常のシーンはより堪能でき、見どころのアクションシーンはよりスリリングになっている今作。
「どうか、この時間が少しでも長く続きますように」
思わずそう願って気づく。
貴方はどの殺し屋のことを想っていますか?

ベイビーわるきゅーれ / Baby Assassins
9

疲れた時に無になり癒される

3作品続いてる映画で、高校を卒業した女性2人が殺し屋以外の仕事に就くが殺し以外したことがないのでバイト先でポンコツぶりを発揮する。そんな2人が織りなすアクション癒し映画。
この映画は仕事や日常に疲れ時にみるのがおすすめ。ミスしたときのあるあるや落ち込んだ時のストレス発散方法や映画なさがらの非日常感を楽しませてくれます。何より主演の女優さんが美人且つ演技派なのですぐに時間がたつことでしょう。そのうちの1人、伊澤沙織さんという女優さんがもともとアクション俳優ということもあって、アクション映画を見つくした方でも興奮する内容になっております。日本のアクション映画にがっかりし、海外のアクションしか見ないボクが唯一はまった日本のアクション映画です。ストーリーも単純ですが、監督の持ち味のシュールさも取り入られるので、途中で見飽きることはないでしょう。日常の仕事やプライベートで疲れたときに癒しと元気をもらえる最高の映画です。作品が増えるにつれて各出演者も豪華になり、何より主演の2人がとんでもないスピードで成長していく様は、毎日を戦っている方々にパワーを与えてくれます。2時間ばかりを費やしても損はない映画です。