銀魂 / Gintama

『銀魂』とは、空知英秋が手掛ける『週刊少年ジャンプ』(集英社)の漫画である。『週刊少年ジャンプ』(集英社)では2004年2号~2018年42号、『ジャンプGIGA』ではvol1~vol3、そして『銀魂公式アプリ』にて連載し、完結した。テレビアニメでは、2006年よりスタートし、2018年まで367話分が放映された。
主人公坂田銀時をはじめとして、志村新八、神楽の三人で「よろず屋」を営み、困ったことがあればなんでもするというコンセプトでさまざまな事件、相談を解決していくというものになっている。基本スタイルとしてはギャグ系であるが、内容が進むにつれバトルシーンなど、シリアスモードに移行していくこともある。
時代背景としては、鎖国時代が終了した江戸時代終盤が舞台だが、「天人」と呼ばれる者たちにより江戸が支配されたことでテクノロジーが進歩したものとなっている。その結果人々は江戸時代の様相のままだが、江戸の街はビルが立ち並んだりなど、まるで現代の東京のような風景となっている。

銀魂 / Gintamaのレビュー・評価・感想 (3/3)

銀魂 / Gintama
10

黙っていれば…

私が銀魂という作品に出会ったのは、中学一年生の時です。
初期のころはギャグパートが多くてただ単に「笑えるwww」と呑気に漫画を読んでいました。
しかし話数を重ねるごとにシリアス篇も多くなってきてギャグパートとの温度差と漫画の文字数の多さに耐えきることができず、一度は離れてしまいました。

でも主人公である坂田銀時のことは、めちゃくちゃダメ人間なのに義理や人情に熱く、あふれ出る大人の色気と死んだ魚のような目がタイプで、作品から離れた後もずっと好きでした。
大人になってまた銀魂に手を伸ばそうと思った時に、漫画で読むよりもテンポが良いアニメ版が気になってBlu-rayBOXを購入して見たらまたはまってしまいました。
成人済みの私でも声を出して笑うくらい面白いシーンや、ぼろぼろ泣いちゃうくらい感動するシーンが交互に来る感じで今ではもう目が離せません。

銀魂の登場人物全員に何かしらの欠点があるのですが、それをギャグパートで思う存分発揮した後にシリアス篇でかっこいいところを見せるキャラ達に心を奪われまくっています。
黙っていればかっこいいのに、可愛いのに、でもやっぱり憎めない最強のキャラ達のことが読めば大好きになります。

個人的には銀さんのお嫁さんになりたいくらい大好きです。

銀魂 / Gintama
10

銀魂、最高です。

私はこのアニメを見た時、最初はお母さんに「そんな下品な言葉を使うようなアニメは見ないの!」と言われ、見るのを断念しました。しかし、お母さんがいない時にたまたま銀魂がやっていて見たところ、一気に銀魂の世界観に惹かれました!ほんとに惹かれたのは一瞬のことだったと思います。私はその時から今でもずっと銀魂のことが大好きです。

登場人物の一人一人の個性がとてもよく現れていて、互いに自分のできないところや、苦労しているところをほかの人がカバーし、逆に自分の出来ることは他人のことまでカバーする。そんな関係がとても大好きです。特に私の推しキャラは神楽ちゃんなのですが、彼女はとても愛らしい顔とは裏腹に、とても口が悪く態度もとても悪いことが多いです。でも、アニメが進むにつれ彼女の家族関係などが明らかにされ、今まで1人でこんな思いを溜め込んでいたのか。と思った瞬間、何故か彼女のことがとても好きになりました。あ、元々好きだったのですがもっと好きになったという意味です。
やっぱり万屋の3人の関係を見ていると、私もこんな信頼できる人と出会いたいとつくづく思います。また、普段はギャグばっかりなのに、シリアスの時は色々な過去が暴かれたりキャラクターの違う面が見れる所もとてもおすすめなポイントです。

銀魂 / Gintama
10

人情ありバトルあり

架空の江戸を舞台に繰り広げられる、人情ありギャグあり、バトルありの時代劇漫画。登場人物たちは過去の偉人をモデルにオリジナルを加えたキャラクターたちばかりで、キャラクターの個性もとても豊かで、やり取りなども愉快に書いていてとても面白い。
内容は主人公の坂田銀時が営む万事屋に舞い込む依頼を従業員二名と解決したり、周りの人物たちを放っておけない銀時が助けるために戦いながら自身も成長したり人情をみせるのがとても良い。普段はやる気なない気のない銀時がシリアス長編になると真剣になりギャップも魅力的だ!
最新の原作漫画では自分の師匠である男が敵となる最終章に入っていて、銀時に助けられた街の人物たちが全員集まり協力して一致団結して敵を倒そうとしていて銀時の人望の良さを感じるのと、キャラクターたちの過去も入るようになり色んな事が交わってきて以前のようなギャグの話は減り最近はシリアス展開が続いているが、シリアスの中でもほんのりギャグを混ぜていて銀魂らしさを忘れていないのも飽きずに読める理由に感じ、まだまだ物語は過酷になっていくが安心して読める一因であると思う。
人情ものや、時代劇が好きな人もバトル物が好きな人もどちらも楽しめる作品だと思う。

銀魂 / Gintama
8

安定のギャグアニメ

江戸の時代に「天人」と呼ばれる宇宙人が地球を襲撃し、江戸の文明と現代が混合しているというかなり複雑な設定です(笑)。
このアニメのメインキャラクターは、坂田銀時、新八、神楽の3人ですが、他にも登場人物が多くみなキャラのクセが強いです。少しシリアスな展開になることも多いですが、それをカバーするかのように笑いをいれてくるのでギャグアニメが大好きな人にはオススメします!アニメは2006年から放送されており、映画も多数上映されています!また、実写映画化もされており、有名な俳優の方々が出演しています!
このアニメの長所は、安定の面白さです。「紅桜篇」などのバトルアニメの展開もありますが、ほとんどはギャグが多めのアニメになっています。リアルで起こった事件や過度な下ネタなど、少しやりすぎているところはありますが、それが今も続いている理由かもしれません(笑)。
またOP、EDどちらも良曲が多いです。その中でもDOSEの「曇天」という曲は聞いたことのある人の方が多いと思います。男女どちらも楽しめることができ、男子は「ギャグが面白い」や「下ネタがある」ですが、女子は「キャラがかっこいい」という意見が多いと思います。
まとめると、適当な感じのアニメが好きな人にはオススメできるアニメです。一話目で好き嫌いが分かれると思います!

銀魂 / Gintama
10

子供から大人まで楽しめる

子供から大人まで楽しめるアニメだと思います。
ブラックジョークや下ネタ等をかなり含むので、家族で見るには少し気まずいかもしれません。
気分が落ち込んでる時に銀魂を見ると、くだらないギャグや、ブラックジョーク、下ネタ等で笑えて元気が出ます。
ただのギャグアニメかと思いきや、戦闘シーンや感動シーンなどもあり、かなりおすすめ出来ます。戦闘シーンは他の戦闘漫画に負けず劣らず素晴らしい迫力です。
ヒロインが死んだ魚の目をしていて一見駄目人間のように見えますが、芯が強く決める時は決めるかっこいい男です。
主人公を取り巻くキャラ達も個性的で魅力的です。
ヒロインはヒロインらしくないですが、家族愛に満ち溢れた精神的にも強い女の子で、女の子の憧れるタイプの方です。
主人公の元で働いてる男の子は主にツッコミ役で、アイドルオタクですが決める時はまるで別人のようにかっこいいです。
主人公グループと敵対してる新選組の方々も個性溢れる魅力的な人達です。
ゴリラストーカーや、ニコチン中毒のマヨラーや、サド王子と言われるイケメンなど面白い方々です。
全ての話しおすすめしたいところですが、まず銀魂を気になったら将軍が出てくる話しを見てもらいたいです。
将軍が出てくる話はどれもギャグ回でとても笑えます。
是非見てみてください。

銀魂 / Gintama
10

銀魂のギャグセンスに自分が近づいていく

はじめは、銀魂のギャグセンスについていけないと感じていました。ツッコミとボケのスピードが異常に早いと感じ、また違う場面ではシュールなボケをかましてきたりと本当に自由で…。見始めた時なんでそこでやめなかったんでしょう…そこから私の銀魂中心の人生が始まりました。自分に合わないと感じつつも、人の感性って変わるんですね。
はじめはアニメから入ったんですが、人気だし…と思って流しているうちに、自分の中のギャグセンスが銀魂寄りになっていることに気づきました。もうそこからは、キャラというキャラ全てにはまり大好きになりました。お腹をよじれさせて笑い、色々な人に勧めました。
銀魂のすごいところはアニメ、漫画、映画、実写映画と色々な観点から作品を提供してくれてるのに飽きないというところ。それよりも、その一つ一つの作品に惹かれていくということ。
私は特に実写化をすると残念な気持ちになる方の人なのですが、銀魂に関しては全く思いませんでした。原作に忠実なのに、実写化の良い所をだしてきて本当におもしろい。素晴らしい作品だと思いました。銀魂すごいの一言につきます。そんな笑iいあり、涙あり、おふざけありの銀魂を色々な人に見てもらい、世界が銀魂の笑いのセンスでいっぱいになればなと思います。

銀魂 / Gintama
10

カッコよくて面白い

銀魂といえば、ギャグが本当に面白く声を出して笑ってしまうほどの大爆笑です。個人的には今まで見たマンガ、アニメで一番笑いました。とにかく、ボケとツッコミのやりとりが毎回面白い。その辺の芸人さんを見るくらいなら銀魂を絶対にお勧めします。

下ネタや、ほんっとくだらないネタも多いですが、どの作品にも必ず笑いの要素が含まれています。たまに、羽目を外しすぎる傾向があり、見ている視聴者側の僕たちが「おいおい、そんなことまで大丈夫かよ」とハラハラドキドキしながら見ています。

キャラクターも非常に魅力的なキャラクターが多いのが特徴です。それぞれのキャラが個性豊かで人間味に溢れ、日常にも溶け込めるような素敵なキャラクターばかりです。
声優陣も豪華メンバーが勢揃いで、キャラクターとの違和感が全くありません。

主人公である、坂田銀時は普段は何事にもやる気のない人間。ですが、もし仲間に何かあれば、自分を犠牲にしてでも仲間を守る侍の魂を持っています。普段は適当だが、器が大きく付いていきたくなるような存在。シリアスな回では名言を数多く残し、毎回感動で涙腺がゆるゆるになります。

笑いあり、涙あり、友情ありのアニメ。さすがジャンプの看板マンガの一つ。何を見るか考えているなら見た方がいいです。

銀魂 / Gintama
8

沖田隊長がとってもかっこいい!

銀魂は私が高校生のときから好きなアニメで、一時アニメからは離れていたのだが、最近アニメを飛び飛びでやっていることも知っていたので漫画を再度読み始めた。
話がとても進んでいて、松陽先生の正体も暴かれていて正直びっくりした。
銀さんは本当に人間なのだろうかという疑問はまだあるが、最終回に向けてどんな展開になるんだろうと今でもとても楽しみな作品です。特に私は沖田隊長が大好きです。
前年実写版が映画であったけど沖田隊長だけでなく他のメンバーもぴったりの配役で、アニメや漫画の実写は好きではなかったし興味もなかった私でしたが、これは一番成功したやつではないかなと思っている。
綺麗な女優さんや俳優さんも出ているのにぶっ飛んだ演技をしていて、見ているこちらも明日から頑張ろうと思わされてしまう。
お笑いだけでなく、仲間や、地元、日本を大切にする思いが伝わってきて、これぞジャンプ漫画だよなと思う。
もう少しで終わってしまうのは悲しいけど、でも展開も気になるので終わって欲しい気持ちもあってジャンプが毎週気になっています。新撰組が一時なくなってしまったときはヒヤッとしたけど、また現れてくれてとっても嬉しいです。皆にもっと銀魂を知って欲しいです。

銀魂 / Gintama
5

アニメ銀魂について

江戸と宇宙人が入り乱れた世界で、主人公の銀時と新八、かぐらが様々なことを繰り広げるコメディー的なアニメ。時折、感動的な話やバトルも入っていて、ボーとみてるのには飽きない作品です。
登場人物には一部名前を変更しているが、幕末に活躍をした新撰組やその他偉人も登場します。
アニメの内容からすれば、子供から大人まで楽しめるものになっていると思いますが、実際のところ、どの年齢層をターゲットにしていたのかが不思議な作品です。というのは、近年では不適切発言にかなり敏感な世の中、非常に下ネタが出現率が高い。
「クレヨンしんちゃん」のレベルではなく、開始当初はゴールデンタイムの打ち切りや放送中止のクレームが保護者から呼びかけられるほどです。
正直言って、小学生以下の子どもの視聴には、いい影響があると思えません。小さなお子さまのいる方には不向きなアニメかもしれません。
しかし、大人から見れば、かわいい程度の下ネタであり、コントのようなシーンも多く、ストレスの溜まっている人が、何も考えずに視聴するには非常にストレス発散となるアニメであると思います。シリーズも1年目、2年目、3年目、延長戦など多くあり、アニメ銀魂シリーズを暇な時間に視聴すればしばらくは次の作品探しをすることもありません。
どのアニメを見ようか悩んでいる方は、是非見てみてください。

銀魂 / Gintama
10

ギャグマンガなのに登場人物がイケメン!

銀魂は笑いあり感動ありのマンガでジャンプ系の漫画です。私個人的な意見としては、くだらないギャグが最高に面白いです。所々にギャグ要素が散りばめられていて、老若男女問わず楽しめるかと思います。
また、主人公の坂田銀時(通称 銀さん)が万年金欠、銀髪で普段は死んだ魚の目をしており、なんとも主人公らしく無い設定なのですが、容姿はイケメンです。また、木刀で戦うキリッとしたシーンはとてもイケメンです。この漫画に出てくる登場人物は大体イケメンで、ジャンプ系漫画にしては珍しいと思います。主な各登場人物の設定はオタクメガネ、怪力娘、巨大犬、ドS、マヨラー、ゴリラ、攘夷志士などバラエティに富んでいて、面白要素満載です。
最近は長編が多く文字数も多くなっていて、初めて読む方には向いてないので、是非1巻から読んでみてください。特にオススメなのは、11巻から12巻です。紅桜篇という感動話と鍋将軍の面白話が入っているので両方の要素が楽しめると思います。作者の空知先生のコメントもかなり面白いので是非読んでみてください。ギャグ漫画の歴史に残るのでは無いかと思うほど胸を張ってファンですと言える作品です。

銀魂 / Gintama
8

鈍く輝く侍の魂 銀魂

侍の国は天人の襲来により滅んだかに見えた、しかし侍達は滅びてはいなかった。
この物語の主人公はかつて天人との戦いにおいて白夜叉と呼ばれた侍・坂田銀時で
、今は歌舞伎町で『よろずや銀ちゃん』という何でも屋をしています。
よろず屋には、神楽という女の子(宇宙人)が居候していたり、新八という男の子が通っています。この三人がよろず屋です。

ギャグマンガの要素が強く、時々話が飛んだりしますが、やはりストーリーの核はしっかりしています。かつての友や、師匠との戦いの中で、お互いの想いをぶつけ合う姿は本当に感動します。キャラクターの構成は基本的には幕末の新撰組や、攘夷派の志士たちの名前からきています。歴史好きの方にもお勧めの漫画です、
私が個人的に面白いと思うところは、銀さんが洞爺湖と書かれた木刀で真剣の相手と戦う姿です。真剣ではなく、木刀で戦っているところに、何かを守るという想いをこめているような気がします。個性の強いキャラクターがたくさん登場するのも魅力です。登場人物はみんなどこかクセがあってそこがまた良いんですよね。
アニメのオープニングでは曲がストーリーに合っていてカッコイイです。私もカラオケで何曲か練習しました。
最後に銀魂の見所なのですが私が薦めるなら将軍暗殺篇の銀時と高杉の決闘シーンがみていて泣けました。

銀魂 / Gintama
9

笑いあり涙あり!

江戸を舞台にしているので時代劇かと思いきや、ケータイやパソコンなど現代的な部分や、宇宙人(天人)のようなSFが導入されている、ごちゃまぜな世界です。
基本的には一話完結のギャグ漫画ですが、時にバトルがあったり、感動の話があったり、どれも魅力的な話ばかりです。
主人公の銀さん(坂田銀時)は強くてかっこいいのはもちろん、人情が厚く人間味があり、言葉一つひとつに学ばされることが多いです。人気ランキングで常に1位の理由がよく分かります。ただ、普段の銀さんはだらしなくて家賃を滞納するような人ですが(笑)。
銀魂の好きなところは他にもあり、例えば伏線やその回収方法です。ほんのささいな事や簡単な設定やと思いきや、後に「あれはそういう事だったのか」と驚かされることが多いです。
後は、パロディーが面白いです。ギリギリな内容ばかりですが(笑)。銀魂はアニメも放送されており、どちらもおすすめです。コミックでは作者である空知先生への質問コーナーがあり、その回答には感動や笑いなどがあるので、ぜひ読んでほしいです。
空知先生はとにかく言葉遊びのセンスが凄いと思います。また、アニメは絶妙な間や音楽が楽しめるので、こちらもおすすめです。