松野カラ松

松野カラ松

松野カラ松とは、赤塚不二夫のギャグ漫画『おそ松くん』及びその派生作品に登場する主人公の1人で、6つ子の次男である。カラっとさっぱりしているが飽きっぽい、カラ元気だけは人一倍の元気者と設定されている。しかし、原作漫画では6人の性格が明確に区別されていることは少なく、話によって役割が変化することも多い。
2015年に発表された『おそ松』さんでは、イメージカラーは青、ナルシストで中二病といった設定が追加された。これにより、ほかの兄弟からも「イタい」といった感想を持たれているが、本人はその意味すら理解しておらず、結果自身の評価を知らないままでいる。

松野カラ松の関連記事 (10/12)

【おそ松さん】一松・十四松・トド松の厳選イラスト&ツイートまとめ!可愛いファンアートがいっぱい!【弟松】

【おそ松さん】一松・十四松・トド松の厳選イラスト&ツイートまとめ!可愛いファンアートがいっぱい!【弟松】

『おそ松さん』に登場する一松・十四松・トド松の厳選イラストやツイートをまとめてみました。6人のうち4人目から6人目までであることから「弟松」の名称で愛されています。弟らしく可愛いイラストや、仲の良さが分かる日常を描いた創作漫画もたくさん紹介しているので、ぜひご覧ください。

Read Article

『おそ松さん』14話の実況感想ツイートまとめ!「風邪ひいた」「一松様」「チョロ松先生」のネタバレも

『おそ松さん』14話の実況感想ツイートまとめ!「風邪ひいた」「一松様」「チョロ松先生」のネタバレも

人気アニメ『おそ松さん』の第14話「風邪ひいた」を見たファンの実況・感想ツイートをまとめました。「風邪ひいた」「トド松のライン」「チョロ松先生」の3本のあらすじ・ストーリーを交えつつ、松野兄弟たちの行動のカオスっぷりに興奮するファンの声を紹介していきます。

Read Article

『おそ松さん』19話の実況・感想ツイートまとめ!名言「自意識ライジング」の誕生回!

『おそ松さん』19話の実況・感想ツイートまとめ!名言「自意識ライジング」の誕生回!

人気アニメ『おそ松さん』19話の実況・感想ツイートをまとめました。「聖澤庄之助さん」「時代劇おそ松さん」「じょし松さん」「チョロ松ライジング」 の4本を観たファンのネタバレありのつぶやきを掲載。名言・名セリフの「自意識ライジング」の誕生に立ち会ったファンの反応に注目です。

Read Article

『おそ松さん』第1期のあらすじ・見どころ・感想をエピソードごとに紹介!都市伝説や考察・炎上騒動についても掲載

『おそ松さん』第1期のあらすじ・見どころ・感想をエピソードごとに紹介!都市伝説や考察・炎上騒動についても掲載

『おそ松さん』第1期のあらすじ・ストーリーや見どころ、ファンの感想をまとめました。人気漫画・アニメのパロディが詰め込まれた幻の第1話から最終話までの考察や、都市伝説、炎上騒動なども掲載。ファン必読の情報を紹介していきます。

Read Article

【おそ松さん】物販イベント “春の松の市”の情報まとめ【六つ子着ぐるみ情報など】

【おそ松さん】物販イベント “春の松の市”の情報まとめ【六つ子着ぐるみ情報など】

2016年にラフォーレミュージアム六本木にて開催された、アニメ「おそ松さん」の物販イベント “春の松の市”。会場の様子や大人気の六つ子の着ぐるみパフォーマンスなどをまとめました。興奮が伝わるファンのつぶやきや画像を交えながら、イベントの様子を紹介していきます!

Read Article

『おそ松さん』の手作りグッズ・料理まとめ!ハイセンス&ハイクオリティな作品ばかり!

『おそ松さん』の手作りグッズ・料理まとめ!ハイセンス&ハイクオリティな作品ばかり!

『おそ松さん』のファンが手作りした、『おそ松さん』モチーフの料理やグッズをまとめて紹介します。消しゴムハンコやネイルチップ、ぬいぐるみなど、ハイクオリティなものばかりです。Twitterに投稿されたものをメインに紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

Read Article

『おそ松さん』の一松をテーマにしたBL作品をひたすら制作するTwitterユーザーを紹介!見ないと人生損するほどに面白い

『おそ松さん』の一松をテーマにしたBL作品をひたすら制作するTwitterユーザーを紹介!見ないと人生損するほどに面白い

本記事ではアニメ『おそ松さん』の登場人物である「一松」をテーマにしたBL作品を制作しているTwitterユーザーを、まとめて紹介している。シリアス系や面白い話、ピュア系など多彩なジャンルが存在しており、それぞれに深い「一松」対する愛情が感じられる。ファンの方は是非一度チェックしてみてはいかがだろうか。

Read Article