ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜

ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜のレビュー・評価・感想

ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
7

アトリエシリーズ初心者にもオススメ

『マリーのアトリエ』を元祖とする、アトリエシリーズの新たな出発点として、この作品は大きな成功を収めたと言っても良い。
新規層開拓の一翼を担った、魅力あるキャラクターデザイン。戦いの中で強くなる、テンポのいい戦闘システム。長い歴史の中で、より洗練された錬金システムなどの、やりこみ要素。各所に仕込まれた伏線が、意外な形で回収されるメインストーリー。
筆者もそんな今作にのめり込んだひとりであり、主人公ライザの真っ直ぐな姿に心打たれた。ただ、この作品の気になった点を挙げるとするなら、各所に仲間キャラクターに纏わるイベントがあるにも関関わらず、マルチエンドを採用していなかったという所だろうか。
これまでのアトリエシリーズには、選択肢や消化したイベント、フラグを立てることで、分岐するマルチエンドがあったのだが、今作にはその名残があるだけで、一本道の大団円を迎えたのだ。過去作をやっているプレイヤーからすれば疑問だったらしいのだが、アトリエをもし本作品から始めるのなら、そこまで気にはならないだろうから安心して欲しい。
イベントシーンは基本立ち話が多いのだが、慣れれば本作の濃密なシナリオに夢中になれることだろう。
魅力的な女の子を操作し、素材を集めて錬金、レシピを閃く。アトリエシリーズ本来の魅力を損なわずに、様々な要素で殻を破ってきた『ライザのアトリエ』。ゲームでの物作りやアトリエに興味があるプレイヤーは是非遊んで欲しい。

ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
7

ライザのアトリエの感想と評価

アーランドの錬金術師シリーズ以降、アトリエシリーズには触れてこなかったのだが、久しぶりに私が購入したのがこの「ライザのアトリエ」だった。最初はただ暇だったからという理由で何か遊べるゲームを探していたところ、このライザのアトリエが近日発売されていたことに気が付いて購入したのだ。
購入の決め手は採取時間の制限がない作品であったことが一番大きい。アーランドシリーズはキャラクターが可愛かったので買ってプレイしていたが、どうしてもこの採取や調合時間の制限があったのが肌に合わなかったのだ。どれも購入したのにやりこみどころかクリアせず放置してしまっている。なのに久しぶりにアトリエシリーズであるライザのアトリエを購入したところ、あっさりとクリアしてしまった。ここでいうあっさりは心情的なものであり、内容があっさりしていたわけではなくむしろちゃんとしたストーリーとなっているということである。きっと面白さを感じていたのだろう。
最初は採取も大した品質のものが取れず、主人公であるライザ達の装備も大したものはなかったが、物語が進むにつれて新たな採取地が解放され品質も上がっていき、様々なイベントが増えていく。これが楽しかった。ライザが家を飛び出して外にアトリエを作ってからが本番といったところで自由度が高くなり、アーランド時代のように制限がない為にいくらでも戦闘や採取ができる。
はまったゲームはやりこむ派の私はここで物語を進めずに色々なことをやった。やってしまった、といった方が正しいか。今作、調合に調合を重ねるとあっさりと最高品質である999に到達してしまうのだ。これを素材にしていま調合できる武器や防具、それにアクセサリーを作る。すると、かなり強力な武具になってしまうのである。つまり、それ以降ヌルゲーと化してしまったのだ。
結果、難易度は変えないまま進んだのであっさりクリア。やりこみは萎えてしまったのでやっていない。けれど物語そのものはそれなりに面白かったというのがクリア段階の感想であり、今作の評価だ。次は時間を空けてから、ハード以上で周回をやろうと思う。次回作をプレイするまでにはもう一回プレイするのもいいかもしれない。