矢琶羽 / 矢印鬼

矢琶羽 / 矢印鬼

矢印鬼・矢琶羽(やじるしおに・やはば)とは、大正時代を舞台にした吾峠呼世晴の漫画作品『鬼滅の刃』の登場人物で、作中に登場する人食いの怪物・鬼の一体。矢印鬼はファンからの呼称で、矢琶羽が作中における正式名称である。
鬼の頭領・鬼舞辻無惨に命じられ、朱紗丸という女の鬼と共に主人公・竈門炭治郎の抹殺に赴く。当初は朱紗丸との連携で炭治郎を攻め立てるが、敵方の増援によって一対一の戦いに持ち込まれる。なお不可思議な術で炭治郎を翻弄するも、これを逆手に取った炭治郎に打ち取られた。

矢琶羽 / 矢印鬼の関連記事 (9/9)

『鬼滅の刃』の聖地巡礼に「迷惑だからやめろ」の声!?

『鬼滅の刃』の聖地巡礼に「迷惑だからやめろ」の声!?

『鬼滅の刃』の大ブームを受けて、九州にある「竈門神社(かまどじんじゃ)」が聖地巡礼の対象になっている。作品と直接関わりがある訳ではないが、主人公の竈門炭治郎と同じ名前と言うことで『鬼滅の刃』の聖地とする流行ができたのだ。しかし「勝手に聖地扱いするなんて迷惑」などの反対意見も出ている。

Read Article

『鬼滅の刃』エコバッグを転売ヤーが買い占めで悲鳴続々…

『鬼滅の刃』エコバッグを転売ヤーが買い占めで悲鳴続々…

人気少年漫画『鬼滅の刃』の関連グッズやコラボグッズは爆発的な人気を誇っているが、2020年8月にローソンから発売された『鬼滅の刃』モチーフのエコバッグが転売屋に買い占められ、フリマアプリなどで高額転売されるという事件があった。中には定価の2倍以上で転売されるという悪質なケースも見られた。

Read Article