鎹鴉

鎹鴉

鎹鴉(かすがいがらす)とは、『鬼滅の刃』に登場する、鬼殺隊による特殊な育成法で高い知性を得たカラスである。
その名の通りほとんどがカラスで、人語を介し、これを操ることさえ可能。鬼殺隊の剣士一人一人に一匹ずつ付き従い、本部との連絡や新たな任務の通達をその役目とする。育成法が特殊なだけで、あくまで普通の動物であるため、鬼に気配を悟られにくいという特徴を持つ。
自分の補佐する剣士の力量を仲間に自慢したり、あるいは主人の死に悲しむ様子を見せたりと、動物というより一個のキャラクターとして描かれている。

鎹鴉の関連記事 (9/9)

『鬼滅の刃』の聖地巡礼に「迷惑だからやめろ」の声!?

『鬼滅の刃』の聖地巡礼に「迷惑だからやめろ」の声!?

『鬼滅の刃』の大ブームを受けて、九州にある「竈門神社(かまどじんじゃ)」が聖地巡礼の対象になっている。作品と直接関わりがある訳ではないが、主人公の竈門炭治郎と同じ名前と言うことで『鬼滅の刃』の聖地とする流行ができたのだ。しかし「勝手に聖地扱いするなんて迷惑」などの反対意見も出ている。

Read Article

『鬼滅の刃』エコバッグを転売ヤーが買い占めで悲鳴続々…

『鬼滅の刃』エコバッグを転売ヤーが買い占めで悲鳴続々…

人気少年漫画『鬼滅の刃』の関連グッズやコラボグッズは爆発的な人気を誇っているが、2020年8月にローソンから発売された『鬼滅の刃』モチーフのエコバッグが転売屋に買い占められ、フリマアプリなどで高額転売されるという事件があった。中には定価の2倍以上で転売されるという悪質なケースも見られた。

Read Article