こちら葛飾区亀有公園前派出所 / こち亀 / KochiKame: Tokyo Beat Cops

こちら葛飾区亀有公園前派出所 / こち亀 / KochiKame: Tokyo Beat Cops

『こちら葛飾区亀有公園前派出所』とは、日本の漫画作品である。通称『こち亀』。作者は秋本治(あきもとおさむ)で、1976年から2016年まで『週刊少年ジャンプ』にて掲載された。一度も休載がなく連載され、『週刊少年ジャンプ』に連載された作品としては、歴代最長の連載記録となっている。単行本は全201巻となっており、2021年に『ゴルゴ13』に抜かれるまでは「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」としてギネス記録にもなっていた。
本作品は、東京都葛飾区にある亀有公園前派出所に勤務する両津勘吉(りょうつ かんきち)を主人公としている。両津の同僚やその他の人物たちと繰り広げるやりとりが魅力のギャグ漫画である。舞台は東京都葛飾区亀有地区や東京都台東区浅草が中心だが、ストーリーの展開によっては、天国や過去など、現実では行くことができない場所が舞台となることもある。1996年にはアニメ化され、2004年まで毎週日曜日の夜に放送された。

yagurabougin2のレビュー・評価・感想

こちら葛飾区亀有公園前派出所 / こち亀 / KochiKame: Tokyo Beat Cops
7

ギャグ、コメディ、アクション 少年漫画感想

1976年から2016年に至る40年間、週刊少年ジャンプにて連載されていた秋本治原作の漫画作品で、亀有公園前派出所に勤務する不良警官の両さんこと両津勘吉を中心に周囲の人々が繰り広げるギャグ時折人情を基本1話完結で展開されていきます。
40年という長期連載、コミックス全200巻というジャンプは勿論、日本の漫画誌においても最高記録を更新する記念碑的な作品になっていて、本作の影響力の高さを物語っています。
1話完結と言ってもギャグ全開のものから時事・流行を皮肉るもの、時にはギャグが一切ない人情話とバラエティに富んでいて(本作は秋本治氏の主張や趣味がダイレクトに反映される作風になっているのも特徴です)、破天荒な両さんの生き方に時に笑いを交えつつ、つい考えさせられる事もあるそのふり幅が様々な世代の読者を魅了したと感じられます。
連載中はこのように長期連載を更新していた作品だったので、30周年アニバーサリーの際には連載してるすべての作品に両さんを必ず忍ばせるといったお遊びもあったりとジャンプの看板の一つだったことは言うまでもなく、TVアニメ化や映画、実写化など多方面で映像化されましたが、それら以上に長く続いた原作の力には圧倒されます。
そのため、3年前の連載終了の際にはひとつの時代が終わったような気持ちになりました(とはいえ最終回自体は寂しさを感じさせないこち亀らしいドタバタ劇で幕を降ろし、本作らしいと言えましたが)。