文豪ストレイドッグス / 文スト / Bungo Stray Dogs

『文豪ストレイドッグス』とは、原作:朝霧カフカ、作画:春河35の青年漫画作品。『ヤングエース』にて2012年から連載中である。略称は『文スト』。2014年に出版社の角川から小説版が発表され、2015年には『文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦』において文壇で活躍している京極夏彦、綾辻行人、辻村深月などの著名な作家が「異能力」を持つキャラクターとして登場した。2016年にアニメ製作会社ボンズによってアニメ化され、同年に第2期、2019年に第3期が放映され、2021年に第4期の製作決定が発表された。2018年には劇場アニメ『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』が全国上映され、興行収入5億5000万円をあげた。
文豪を原作にしたキャラクターが「異能力」という人間離れした魔法のような力を武器に戦うアクションストーリー。「異能力」には文豪らが手がけた「小説の題名」または「小説の一節」が使われている。
主人公は明治から昭和初期にかけての文豪「中島淳」であり、異能力は「月下獣」。「月下獣」という名前は高校生の教科書にも掲載されている「山月記」からアイデアを得ているものである。「中島淳」が孤児院を追い出され、飢餓に苦しんでいたところ、日本で最も有名な文豪「太宰治」に出会い、そこから物語が始まっていく。

a24yasudaのレビュー・評価・感想

文豪ストレイドッグス / 文スト / Bungo Stray Dogs
8

文学的要素も感じる

『文スト』で知られるこの作品は、コミックス、アニメ、映画、舞台、書籍と様々に楽しめるコンテンツのそれぞれに魅力が詰まっています。
どちらから手を付けてもハマれると思うので、気になる物からぜひ文豪ストレイドッグスの魅力を感じてほしいと思います。
登場人物は歴史上に実在した文豪たちなので名前は知っている人たちです。文豪たちへのイメージがピッタリ合うか違っているかなども面白いところです。
男女の違いも意外だったりしますし、この作品の特徴でもある「異能力」が見どころです。また横浜という地へのキャラクターたちの思い入れなども感じることができて、非現実というだけではないのが面白いところでもあり、惹かれるところでもあります。
描かれるキャラクターそれぞれが異能力以外の魅力を持っていて、自分のお気に入りを見つけることができると思います。
また、文中の会話などでは私たちの日常ではあまり使わない単語や言い回しが出てきて、見た目の字面としても音の響きにも日本語の魅力を感じることができます。
戦闘シーンも多く血が流れるのですが、ストーリーやキャラクターがしっかりしているので作品に入り込むことができるし、時折、入るおふざけシーンに笑みがこぼれます。