舞妓さんちのまかないさん / Kiyo in Kyoto:From the Maiko House

『舞妓さんちのまかないさん』とは、小山愛子による日本の漫画作品。『週刊少年サンデー』(小学館)にて2017年第5・6号合併号より連載されている。伝統ある舞妓の仕事をする「すみれ」と、舞妓たちの食生活のサポート役である「まかない」の仕事をする少女「キヨ」を軸に、彼女らの日常風景が描かれていく。そのため舞妓たちの仕事の様子や、花街ならではの世界を垣間見ることができる。ストーリーは、人一倍自分に厳しいすみれや、キヨの料理の力で同僚舞妓や花街の人々に小さな影響、変化を与えていくという流れが基本となっている。物語はすみれとキヨが舞妓見習いである「仕込みさん」の時期から描かれ、時系列は進んでいく方式となっている。少年向けコミック誌である少年サンデーでの連載だが女性からの人気も高く、連載作の中では箸休め的存在でもある。その人気から2021年にはNHKにてアニメ化、2022年にはネットフリックスにてドラマ化を果たす。

beat0804のレビュー・評価・感想

舞妓さんちのまかないさん / Kiyo in Kyoto:From the Maiko House
10

「華」を支えるバックステージストーリー

舞妓さんに憧れて中学卒業後、青森から京都へとやってきたキヨちゃんとすーちゃん。
キヨちゃんは、ひょんなことから舞妓さんの住まう屋形のまかないさんとなり、すーちゃんを始めとする舞妓さんの生活を支えます。

この漫画はあくまで「ご飯」がメインです。なので今までの舞妓さん漫画に比べ、女の戦いの描写は全くなく、ほんわかはんなりした平和な空気が漂います。
「これ今度作ってみようかな」と思えるレシピが沢山あります。個人的に鏡餅で作るかき餅、長芋すいとん辺りに心を掴まれてしまいました。実際真似したレシピが美味しいのは流石です!
コミックにはおまけとして一話一話の後に作者さんのご飯エピソードがあります。
作者さん自身が料理を作ること、食べることが本当に好きなんだなとしみじみ伝わってきます。

この漫画はストーリーの中で季節も時間が流れています。
季節ごとの舞妓さんのイベントのエピソードご飯もありつつ、新しい仕込みさんの理子も登場し、さらに賑やかになります。静かに、しかし確実に変わっている環境の中でもキヨちゃんとすーちゃんの絆は変わりません。そこに安心し、何度でもつい読み返してしまいたくなる作品です。
ただご飯の描写が美味しそうなので、寝る前に読むのはなかなか危険なので注意が必要です。