スイカゲーム / Suika Game

スイカゲーム / Suika Game

『スイカゲーム』とは、Aladdin Xが開発したパズルゲーム。中国の米兜科技が開発した『合成大西瓜』というゲームが源流であり、2021年にはNintendo Switchで単体のゲームとして発売された。
『テトリス』に代表される“落ち物パズル”の1種で、ボックスの中にフルーツを落としていくのが基本ルール。フルーツは同じ種類のものがくっつくと別のものへと形を変える性質があり、これを利用して高得点を狙っていく。2023年に動画配信者の間でブームとなり、大ヒットを記録した。

Nacchan-Kana462のレビュー・評価・感想

スイカゲーム / Suika Game
8

かわいくて、楽しくて、意外と難しい!

Nintendo Switch版【スイカゲーム】は落とし物パズルゲームで、箱の中に降ってくるかわいい果物たちを箱の中でつなげることで進化させるゲームです。
でも、意外と難しいです。(そこがまた楽しい!)

同じ種類の果物は繋がることで箱の中のスペースが空きますが、違う種類の果物は繋がらずに箱の中に溜まっていきます。
そして、溜まった果物が箱から溢れるとゲームオーバーになる仕組みです。
ちなみに得点はというと
「さくらんぼ」+「さくらんぼ」=「いちご」(1点)
「いちご」+「いちご」=「ぶどう」(3点)
「ぶどう」+「ぶどう」=「デコポン」(6点)
「デコポン」+「デコポン」=「かき」(10点)
「かき」+「かき」=「りんご」(15点)
「りんご」+「りんご」=「なし」(21点)
「なし」+「なし」=「もも」(28点)
「もも」+「もも」=「パイナップル」(36点)
「パイナップル」+「パイナップル」=「メロン」(45点)
「メロン」+「メロン」=「スイカ」(55点)
<期間限定>
「メロン」+「メロン」=「かぼちゃ」(55点)

Nintendo Switch版【スイカゲーム】では、「スイカ」と「スイカ」をつなげると「スイカ」は消えます。
得点は加算され続けますが、箱の中は一旦クリアされ、そのまま再び「スイカ」を目指して果物の進化を楽しめます!