どうしたらいいのか、どうすればよかったのか、という思いが付きまとって離れなくなる映画
杏(河合優実)はホステスの母親と足の不自由な祖母との3人暮らしの21歳。実家はゴミ屋敷のようなアパートで明らかに健全な家族生活とは程遠く、杏はまともに学校へも通わずに育ち、母親の暴力や金銭の要求に耐えながら売春から抜け出せず、薬物におぼれていました。
杏はある日薬物使用の疑いで警察での取り調べを受け、そこで出会った刑事の多々羅(佐藤二朗)によって更生の道を歩んでいきます。杏にとっては過酷な環境から救い出す恩人のような多々羅でしたが、薬物更生施設で支援した女性に性加害をしていたことが明るみになり逮捕・起訴されてしまいます。
多々羅の悪行を雑誌で告発したのは、ジャーナリストの桐谷(稲垣吾郎)。取材のために多々羅に近づき、杏の支援にも手を貸すなどしていました。
多々羅の支援が途絶え、さらに新型コロナウイルスの蔓延で学校や職場が休みとなり、孤独な日々を送っていた杏。それでもひょんなことから小さな子供を預かることになり、そのお世話を献身的に行うことで心の安穏を保っていました。
しかし、その安穏も次第に脅かされ、追い詰められた杏は最悪な決断に向かってしまいます。
多々羅が逮捕されずにいたら、杏を救えたかもしれない。でも、性加害は許されることではありません。コロナの蔓延が無ければ、多々羅がいなくても杏はあのまま更生の道を進むことができていたかもしれない。でも、未知のウイルスのパンデミックという状況下では、まずは物理的な人との関係を断つことしか最善策はありませんでした。
どうすればよかったのか。何か正しいことなのか。杏の周りの人たちはそれぞれの正義を貫き最善策を取ったけれど、杏にとっては違っていて、どれも救われないものでした。
杏の決断を知った者たちのそれぞれの姿を見ると、抱えたやるせなさの波が容赦なく観る者を襲います。
多々羅を告発したことで杏の更生を無にしてしまった桐谷の愕然とした表情。それを獄中で知らされた多々羅が本当に杏の更生を願って流した涙。
杏に子供の世話を押し付けておきながら、杏のことを恩人と言う沙良(早見あかり)の穏やかな表情。
きっと誰が見ても、胸に宿るやるせなさの結論は出ません。
それ故に確かな印象を残す作品でした。