文豪ストレイドッグス / 文スト / Bungo Stray Dogs

『文豪ストレイドッグス』とは、原作:朝霧カフカ、作画:春河35の青年漫画作品。『ヤングエース』にて2012年から連載中である。略称は『文スト』。2014年に出版社の角川から小説版が発表され、2015年には『文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦』において文壇で活躍している京極夏彦、綾辻行人、辻村深月などの著名な作家が「異能力」を持つキャラクターとして登場した。2016年にアニメ製作会社ボンズによってアニメ化され、同年に第2期、2019年に第3期が放映され、2021年に第4期の製作決定が発表された。2018年には劇場アニメ『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』が全国上映され、興行収入5億5000万円をあげた。
文豪を原作にしたキャラクターが「異能力」という人間離れした魔法のような力を武器に戦うアクションストーリー。「異能力」には文豪らが手がけた「小説の題名」または「小説の一節」が使われている。
主人公は明治から昭和初期にかけての文豪「中島淳」であり、異能力は「月下獣」。「月下獣」という名前は高校生の教科書にも掲載されている「山月記」からアイデアを得ているものである。「中島淳」が孤児院を追い出され、飢餓に苦しんでいたところ、日本で最も有名な文豪「太宰治」に出会い、そこから物語が始まっていく。

烏丸飛鳥のレビュー・評価・感想

文豪ストレイドッグス / 文スト / Bungo Stray Dogs
9

「文豪ストレイドッグス」の魅力について

「文豪ストレイドッグス」というタイトル、何処かしらで聞き覚えはないでしょうか。漫画、アニメ、アニメ映画、実写映画、舞台など数多くのメディアで引っ張りだこの人気コンテンツです。
ジャンルで言うと異能バトルものでしょうか。私はアニメから知りましたが、どの分野から入っても楽しめると思います。実在したと思われる文豪と同姓同名のキャラクターたちがそれぞれの著書名をモチーフにした異能(能力)を武器に戦う物語です。なので、物語に沼れば沼るほど文豪に強くなり、そこが利点の1つだと思います。学校推薦図書にして欲しいくらいです(笑)ちなみに「ストレイドック」とは「野犬」という意味合いがあり、常識や秩序に関係なく暴れ回る姿はまさにピッタリだなと思います。
バトルものといっても常時、攻撃戦ばかりではなく、知能戦を主に繰り広げるキャラクターも数多くいるので、ミステリー小説のごとく楽しめます。キャラクター達それぞれの個性がとても魅力的に創られており、そこも魅力の1つだと思います。物語の魅力に気付いた頃には推しキャラが1人〜2人は出来ているのではないでしょうか。