昭和元禄落語心中 / Descending Stories: Showa Genroku Rakugo Shinju

『昭和元禄落語心中』とは、2010年零号から2016年32号まで『ITAN』(講談社)で連載された、雲田はるこによる人間ドラマ漫画である。コミックスは全10巻刊行され、累計発行部数は200万部を超えた。
物語は細やかな表現を持ち味とする孤独で孤高の落語家有楽亭八雲(ゆうらくていやくも)と対照的な立場や才能を持つ有楽亭与太郎(ゆうらくていよたろう)が、戦前からバブル以降にかけて芸を追求していく姿が落語界の流れと共に描かれている。
2013年には「文化庁メディア芸術祭」のマンガ部門で優秀賞、2014年に「第38回講談社漫画賞」に一般部門を受賞した。さらに2017年「落語を巡る愛憎劇に、高座の巧みな描写を織り交ぜた清新な表現」に対して、「第21回手塚治虫文化賞」の新生賞を受賞した。
テレビアニメは2016年1月から3月まで第1期、2017年1月から3月まで第2期が放送された。このアニメでオープニング曲を椎名林檎と林原めぐみが担当し話題を呼んだ。また2018年10月から12月まで実写ドラマがNHKで放送され、有楽亭八雲役を岡田将生、有楽亭与太郎役を竜星涼が演じた。

0syapparikodomo39のレビュー・評価・感想

昭和元禄落語心中 / Descending Stories: Showa Genroku Rakugo Shinju
9

落語という日本文化をややドロドロした師弟関係や色恋で表した名作アニメ

友人から勧められて視聴しました。

予備知識無しで視聴を開始しましたが、元ヤクザ与太郎が有楽亭八雲に弟子入りし、そのまま与太郎の成長物語が展開されるのかと思いきや、開始間もなくいきなり始まる過去編にはやや眉をしかめました。しかし、むしろこっちが本編でした。

主に若い頃の八代目有楽亭八雲と、その兄弟子である二代目助六の周囲を取り巻く物語です。
腐女子受けも良さそうな感じですが、落語という文化と当時の時代背景、環境、登場人物の感情などとても良く表現出来ており、中年男性でも楽しめる物でした。

基本的な物語は、戦中戦後の日本で落語界を中心とした師弟関係や兄弟弟子間の人間模様、成長を描いたものですが、落語や歌舞伎の世界にある襲名についても面白く描かれていたと思います。
八代目八雲の菊比古→八雲や助六の初太郎→助六など。
また、落語界の格付けシステムである、前座・二つ目・真打などについても詳しく説明されており、落語に詳しくない人が観ても落語への理解が深まることと思います。

実際に落語を演じるシーンも作中には多く、声優さんの苦労も忍ばれました。特に二代目助六の芝浜は圧巻でした。流石山寺宏一さんです。
続編(コチラは前述の与太郎がメイン)もあるので、そちらもオススメです。