ミステリと言う勿れ / Do not say mystery

『ミステリと言う勿れ』とは、2017年1月号から『月刊フラワーズ』(小学館)で連載された、田村由美によるミステリー漫画である。第1話は読み切りとして、78ページの長編で掲載された。コミックスは11巻が刊行され、2022年の時点で累計発行部数が1,600万部を突破した。電子版は2021年7月の1ヵ月で、小学館の歴代最高売り上げを記録した。
物語は主人公の久能整(くのうととのう)が、ひたすら話して事件を解決する姿を描いている。
タイトルの『ミステリと言う勿れ』は、作者の「ミステリのような難しいものは描けない」という主張が反映されている。
2018年に『ダ・ヴィンチ』の8月号で「今月のプラチナ本」と紹介され、編集長に「読者の目に映る世界をひっくり返すミステリ作品」と称された。2019年には「このマンガがすごい!2019」のオンナ編第2位、「マンガ大賞2019」第2位を獲得し、2022年には「第67回小学館漫画賞」の一般向け部門を受賞した。テレビドラマは2022年1月から3月まで放送され、久能整役を菅田将暉が演じた。

9mtm1969のレビュー・評価・感想

ミステリと言う勿れ / Do not say mystery
9

当たり前を見つめ直したくなる人情ミステリを描いた漫画

大学生の「久能整(くのうととのう)」が様々な事件に巻き込まれ、独自の着眼点と発想によって事件を解決へと導くミステリ漫画です。しかし単純な事件の解決だけがこの漫画の本質ではありません。犯人も巻き込まれた人々も、整くんとの対話によって新たに気づきを得たり己を省みたりします。そんな人と人との交わりと、お互いに影響を与え合う人間模様が、この作品の大きな魅力だと思います。
作者の方は「ミステリではない」と仰っているようで、それが「ミステリと言う勿れ」というタイトルにも反映されているのですが、その真意は謎や事件ではなくて、それが起きる過程や、それを起こす人間こそが描きたいものだからではないでしょうか。ですので、ミステリ好きにはもちろんですが、普段ミステリにはあまり興味がないという方にもおすすめの作品です。キャラクターだけでなく、読んでいる私たちもまた、自分が持っていた思い込みに気づかされ、肩の力が抜けるように感じます。
ストーリーは、整くんやその周りの人が事件に巻き込まれ、それを解決するという流れで進んでいきます。一つひとつ別の事件が積み重なっていくうちに、その裏で大きな流れが動いていて繋がっていることに気づき始めます。全貌が見えるまでのドキドキ感もまた、読み進める中での楽しみのひとつです。