わたしの幸せな結婚

わたしの幸せな結婚

『わたしの幸せな結婚』は、顎木あくみによる小説で、明治・大正期を意識した和風の世界を舞台にしたシンデレラ・ストーリーである。主人公の美世は、虐げられた過去を持つが芯の強さを持つ女性であり、彼女の成長物語が描かれる。作品の舞台設定には、顎木が和風の世界を描きたいという強い意欲があり、明治・大正期の日本をモチーフとして選ばれた。歴史的な時代背景に基づく華やかさや日本文化と西洋文化の融合が、作品の魅力の一部である。また、本作はファンタジーの要素を含み、明治・大正期の舞台におけるラブロマンス的な要素もある。映画やコミカライズなどのメディアミックス展開も行われ、多くのファンを魅了している。
高坂りとによる漫画が『ガンガンONLINE』にて2018年12月から連載している。また、映画はTBSスパークルにより制作され2023年3月に公開された。映画では、明治・大正を思わせるイメージを求め、京都府京都市・舞鶴市、滋賀県東近江市・大津市・高島市、三重県津市・桑名市、奈良県橿原市などでロケが行われた。

awakoのレビュー・評価・感想

わたしの幸せな結婚
9

唯一無二のラブストーリーを見るなら!おすすめしたい実写映画

小説、コミックともに刊行開始から大人気作品となった「わたしの幸せな結婚」。今回は実写映画版について紹介していきます。
美しいが冷酷無慈悲なエリート軍人の久堂清霞を演じたのは、SnowManのメンバーとしても、俳優としても大活躍中の目黒蓮さん。家族から愛されずに育った斎森美世を演じたのは、様々なドラマや映画で大活躍中の女優今田美世さん。そして監督を務められたのは、数々の名作ドラマを手掛けてきた、あの塚原あゆ子監督。超超超豪華な映画なんです。

この映画の見どころは、物語はもちろんのこと、映像美や衣装などへのこだわりだと思います。
舞台が、明治・大正時代を彷彿させる雰囲気を持ちつつ、「異形」と呼ばれるものが存在するファンタジーな世界です。(異形が何か気になる方、原作または映画をご覧ください)
ファンタジーの世界って実写化がとても難しいと思うのですが、原作の世界観を維持するために様々な工夫が凝らされています。CGの綺麗さ、また様々な歴史的建造物での撮影によって生み出された美しさは圧巻です。
また、女性陣が着用している着物にも様々な工夫が凝らされています。物語が進むとわかるのですが、清霞と美世の心情の変化がこの物語の軸となっているようにも思えます。特に美世の着物に注目すると、久堂家に嫁ぐ前の着物、清霞が美世に見立てた着物、など衣装だけでも美世が置かれている状況がわかるようになっています。たくさんの着物が登場するので、自分のお気に入りを探すのも楽しいです。ちなみに私は、最後のレースの着物が大好きです。
「わたしの幸せな結婚」の魅力は、少しでも伝わったでしょうか。映画の公開は終了していますが、DVDが発売されているので、そちらもぜひご覧ください。