ゆず

ゆずは、北川悠仁、岩沢厚治からなるフォークデュオ。中学3年の時に同じクラスになった際に一緒に歌ったのが最初のきっかけで、別々の高校に進学した後にも4人組バンドを結成したが、他2人は脱退し、現在の形となった。ストリートミュージシャン出身で、神奈川県横浜市で路上ライブを行っていた。路上最終日には台風にもかかわらず、約7500人が集まるなど伝説となっている。1997年にインディーズデビューし、翌年1998年のメジャーデビュー曲「夏色」2ndシングル「少年」が立て続けにブレイクし、その名を有名にした。オリンピックのテーマ曲の「栄光の架橋」で2017年の紅白歌合戦の大トリを務めた。北川悠仁はボーカルの他にギター、タンバリン、ピアニカなどを担当。また、作詞作曲や楽曲提供も積極的に行い、NHKEテレの子ども向け番組の曲の提供なども行っている。岩沢厚治は、ボーカルでは高音域を担当し、ギターも演奏する。また、北川同様に作詞作曲も手掛ける。歌だけでなくダンスを入れた楽曲にも挑戦し、観客と一体感のあるライブが行われている。

yu-na78k4のレビュー・評価・感想

レビューを書く
ゆず
9

いつまでも自分たちの音楽を追求しつづける「ゆず」の魅力を紹介

ゆずは、北川悠仁と岩沢厚治の二人からなる、1996年デビューのアーティストです。
2004年アテネオリンピック以降オリンピックの度にテレビ等で流れる『栄光の架橋』や、夏の爽やかな楽曲として人気が高い『夏色』をご存知の方も多いでしょう。
それらの楽曲から2人のギターを中心としたアコースティックな作風のイメージが強い彼らですが、実はそのようなイメージを打ち破るような楽曲もたくさん作っているんです。
例えば、アニメ『HUNTER×HUNTER』の主題歌『REASON』ではちょっと中二臭くて、しかし実直に心に迫る歌詞を2人の爽やかで勢いのある高音の歌声で歌い上げます。
あるいは、2021年11月に発表された楽曲『奇々怪界-KIKIKAIKAI-』においては、激しい作風が特徴のボカロP(ボーカロイド楽曲作曲家)であるGigaや、EDM作曲家のTeddyLoidとの共作を行っており、名前通り怪しげで、しかしノリのよい楽曲を作り上げています。
一方で、2021年6月に発表された『NATSUMONOGATARI』では、彼らの本領であるフォーク×シンフォニックな雰囲気に、さらに近年流行のダイナミックな曲展開を組み合わせた「ゆずの正当進化」ともいえるような楽曲も発表しています。
ぜひ彼らの楽曲を聞いて、その作風の広さと、どんな作風にも負けない歌声と歌詞の力強さを感じてみてください!