キャラクターを操作して、ゲームクリアだけが楽しみではないゲーム「INSIDE」
常に不気味な雰囲気が漂う世界観で、一人の少年を操作していく単純なゲーム。
一見味気のないゲームのように感じるが、キャラクターの表情、セリフ、BGMなどはなく、ただ足音や、かすかな物音がするだけのこの世界で少年は何を目的に進んでいくのかもわからずにゲームは進んでいく、その不気味さがプレイヤーの想像力を掻き立てる。
プレイしていくにつれて、何となくの世界観や、どういった目的をもってキャラクターたちが行動をとっているのかが、かすかに見えてくる。
意思をなくしたような人間が棒立ちしていたり、仮面をつけた人がその人たちを連れて行ったり、テストにかけていたり、水中でいきなり髪の長い女のようなモノに追われたり。少しづつではあるが、何となくの世界観はストーリーが進むにつれてわかってくる。
だがストーリーも終盤になるとますます謎の世界観は強くなる。ましてやエンディングを迎えても少年が何をしたかったのか、あの仮面をつけた人たちは何だったのか、なぜ意思をなくしたような人間がいたのか、あの髪の長い女のようなモノは何だったのか。理解に苦しむようなエンディングが待ち受けている。
一応隠しエンディングがあるが、まずもってチュートリアルすら存在しないこのゲーム。敵?キャラから逃げる間に隠しエンディング開放の要素があったりするため、完全に初見プレイでは絶対に気づけない。
それになにより隠しエンディングを見ることができたとしても、このゲームの目的などはゲームのほうからは一切の説明はない。
ゲーム側は明確な少年たちの目的は教えてくれないゲームだからこそ、プレイし終わってからのプレイヤーの考察、想像がこのゲームの醍醐味であると思う。
少年は何故、何を目的として行動していたのか、それはプレイヤーの考え次第でストーリーが変わるゲームだと感じました。