サッカー漫画のダークホース!団体競技の概念をぶち壊した作品
W杯で優勝するためにブルーロックという施設で、世界一のエゴイストのストライカーを育成するというサッカー漫画です。
とにかく迫力がすごくて、いくつものピンチな場面を乗り越える度に成長する「個」のチカラ、エゴイストとして成長していく描写やストーリーはサッカー好きにはたまらない作品です。
登場人物の成長がはっきりと描かれていて、自分の長所の進化の瞬間やライバルを蹴落としていく瞬間の描写は思わず鳥肌が立ってしまいます。
そして、この漫画は本来のサッカー漫画やアニメの概念をぶちこわしています。
イナズマイレブンやキャプテン翼は「仲間、友情、信頼、チームワーク」といった団体競技に必要不可欠なことを中心にストーリーが描かれています。
しかし、この漫画はそのようなサッカーの概念を壊した作品です。
「自分が輝く、自分がゴールを決める」といったエゴに特化した本来のストライカーとしての在り方が描かれています。
でもそのような作品だからこそ、ブルーロックでしか味わえないハラハラやドキドキといった、漫画には欠かせない要素を作り出していると思います。
勝利に貪欲な姿はサッカー好きにかかわらず、野球やバスケ、サッカーが好きな女性のかたでも楽しめる作品になっています。