5
      ハマる人はハマる。だがクソアニメであることに変わりはない。
クソアニメと話題の『ポプテピピック』。ネタとパロディで構成され、ハマる人はハマる作品。
ただ、この元ネタ知ってる人いるのか?と思うことも多いので、ニコニコ動画のコメント付きで再視聴するのがオススメだったりします。
ストーリーについては、元々4コマ漫画が原作であるため連続性がない話がどうしても続いてしまいます。加えて、ゴシップ性の強い話題をピックアップして作られたギャグ作品のため物語性は皆無ですが、4コマ漫画としては成立するような内容となっています。
ギャグ作品としてみると声優交代によるネタの強調でパロディネタが面白いですが、理解の難しい、受け手によって評価が分かれるギャグも多く含まれています。
それゆえギャグ作品としては面白い部分もあるが欠点もある、そんなアニメです。
また、視聴を続ける上で声優交代が作品に組み込まれたのはとても大きいと感じました。
しかし回によってはセリフが少なかったり、交代した意味がなかった回もあったりと、そういった理由でもクソアニメと評されているのかなと思います。
クソであることに間違いはないのですが、ドハマりする人がいるのも納得がいく作品です。
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)
 
        