米津玄師 / Kenshi Yonezu / ハチ

米津玄師(よねづけんし)は、日本のシンガーソングライター。かつてはボカロP『ハチ』名義で活動していた。
2009年よりボカロP「ハチ」としてニコニコ動画等の動画サイトを中心に活動していたが、2012年に本人名義のアルバム『diorama』でデビュー後、2013年にシングル『サンタマリア』でメジャーデビューを果たす。
ネット出身のアーティストということもあり、デビュー当初は若者中心に人気を集めていたが、TBS系列ドラマ『アンナチュラル』の主題歌として2018年にリリースされた「Lemon」で第69回NHK紅白歌合戦に出場。メイン会場であるNHKホールではなく、郷里の徳島県にある大塚国際美術館にて歌唱を行った。
その後もテレビドラマやCM、アニメ主題歌などのタイアップを通じ、老若男女問わず幅広く支持されている。
音楽活動と並行してイラストレーターや映像作家としても活動しており、自身の楽曲のアルバムジャケットや、アニメーションによるミュージックビデオ等を制作している。

4hsuma719のレビュー・評価・感想

米津玄師 / Kenshi Yonezu / ハチ
10

10年に一人の逸材。

ニコニコ動画投稿者の時代から見守っていました。
このミュージシャンはその頃から、あらゆる点で、同時代の才能の中でも頭一つ以上抜けていたと思います。
このレビューでは「歌詞」「音」「世界観」の3点に分けて説明したいと思います。

歌詞
ニコニコ時代最初期の「結ンデ開イテ羅刹ト骸」でもいきなり「片足無くした猫が笑う」から始まっているように、全体的に乾いていて、触れられたくないところを撫でてくるような、ゾワっとする言葉選びをしています。文語的な熟語から、乱暴な言葉遣いになったりと、非常に幅広い語彙が特徴です。


素人目線ですが「耳に引っかかる音」が多いです。黒鍵や、不協和音、意外性のあるSEなどを突如織り交ぜるのが特徴的です。
また、他の歌手の曲ではまず聞かないような言葉が突然流れてきたりします。
「しとど晴天大迷惑」ではサビの最後で「ぱっぱらぱ!」(歌詞の表記)という特殊なメロディが挿入されますが、これが大変不可思議でありながら実に耳に心地が良く、一度聴いたら忘れられないフレーズとなっています。
また、逆に「聖なるもの」の表現も巧みです。「サンタマリア」のサビで、文字通り「サンタマリア」と歌われる箇所や、「Flowerwall」の「目の前に色とりどりの花でできた」の箇所などは、あえて一音ずつの間を均等に空けることで、神々しく、愛おしい気持ちが湧き上がってくるメロディーになっています。

世界観
独特の世界観の幅の広さが生まれています。
「聖なるもの、尊いもの」への賛美から、暗く汚い感情、悪態、後悔、懐かしさや自棄といった感情まで、様々なテーマを、それぞれ驚くほどの具体性をもって描いています。一つ一つの曲を聴くと、他のアーティストとは全く違う、「初めて出会う感情」が湧き上がってきます。
こんなアーティストは初めてです。

米津玄師は10年に一人、いや、それ以上のアーティストだと思っています。