キングダム / KINGDOM

『キングダム』とは、原泰久よる日本の漫画作品。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて2006年9号より連載されている。
戦争孤児である主人公の信(しん)が亡き親友の漂(ひょう)と約束した天下の大将軍になるまでの成り上がりを描いた内容である。秦始皇帝である嬴政(えいせい)をはじめとして作中の登場人物には実際に存在していた者もおり、ストーリーも一部史実に基づいているところが特徴である。
また2012年より放映がスタートしたTVアニメ放送を記念し行われた企画「ソーシャルキングダム」(「キングダム」26巻の全コマから各ユーザーに1コマを選んで模写してもらい、1000人で26巻を描き上げるという内容)では有名漫画家である荒木飛呂彦、尾田栄一郎、岸本斉史、本宮ひろ志ら含め1087人という史上最多人数で描き上げたマンガとして、世界記録達成が認められた。
2019年には映画化され山﨑賢人、吉沢亮、長澤まさみらが演じており興行収入は57.3億円を突破し、同年公開の邦画実写作品でNo. 1を獲得している。2022年7月には続編の映画が公開される。

judenz7のレビュー・評価・感想

レビューを書く
キングダム / KINGDOM
3

キャラクターの魅力は作品の魅力である

流行る作品には、大抵、キャラクターに大きな魅力がある。事実、『キングダム』も、主人公・信にとって永遠の憧れとなった、王騎は絶大な人気を誇るキャラクターだ。
独特な風貌に「オネエ喋り」、それに反して武力・知力のみならず、多くの者から支持されるだけのカリスマ性。間違いなく、王騎は人気キャラクターとなるべくしてなった。
ところが、実のところ、王騎以外のキャラクターはパッとしない。特に青少年のメインキャラクターは、「どこかで見たことのあるキャラクター」という感想を抱いてしまう。
主人公・信は直情的で力押しメイン、昔から漫画ではよく見たタイプの主人公だ。これは歳を重ねても変わっていない。
第二の主人公・政は至って真面目で、絵に描いたかのように「聡明な王」として申し分ない。だが、やはりオリジナリティは感じない。
ヒロイン・羌カイは、分かりやすく「トラウマを抱えた復讐キャラクター」なのだが、トラウマを抱えるに至った過去の描写が実にお粗末。要は「ただの寝坊」で遅刻をしたため、姉のような存在を守れなかったというのだ。いくらなんでも、「切れ者」「頭がいい」と何度も他のキャラクターから言われている割には、マヌケな理由だろう。
そして、第二のヒロイン兼マスコットキャラクターの河了貂は、孤児として独りぼっちの期間が長かった割には、トラウマや悲しみに蝕まれる描写があまりにも無い。
メインキャラクターがこれでは、説得力はとても薄くなってしまう。もっとキャラクターさえ作り込んでいれば、さらに『キングダム』は魅力的な作品となったように思えてならない。