幽☆遊☆白書 / 幽遊白書 / 幽白 / Yu Yu Hakusho

幽☆遊☆白書 / 幽遊白書 / 幽白 / Yu Yu Hakusho

『幽☆遊☆白書』とは、集英社『週刊少年ジャンプ』にて1990年から1994年にかけて連載された冨樫義博によるバトル漫画。単行本は全部で19巻。人間界、霊界、魔界を舞台として描かれている。とある事故をきっかけに霊能力を持つことになった主人公の浦飯幽助とその仲間たちが様々な戦いや試練を乗り越えていく姿を描いたバトルファンタジー作品である。1992年から1995年にはスタジオぴえろによってTVアニメ化され、人気を博した。
不良少年の浦飯幽助は交通事故で少年を助けて命を落としてしまうが、霊界の使者ぼたんに導かれて蘇生する。そこで霊界探偵として数々の事件を解決していく中で、桑原や蔵馬、飛影と仲間になり、暗黒武術会に参加。仲間たちと絆を深めながらも試練を乗り越え、大きな事件の黒幕と対面する。そこで浦飯幽助は自分の出生の秘密を知り、そこからさらに成長をしていく。
1993年には第39回小学館漫画賞を受賞、アニメ版も国内外で愛されており、特に海外ではカルト的な人気を博している。

kurota1のレビュー・評価・感想

幽☆遊☆白書 / 幽遊白書 / 幽白 / Yu Yu Hakusho
8

ほどよい長さで何も考えずに楽しめるキャラマンガ!?幽遊白書?

ハンターハンターでおなじみ(長期休載という意味でも)の冨樫義博先生の出世作である「幽遊白書」
90年代ジャンプマンガ王道の展開が好きなら一度は読んでおいて損はありません。

--オススメポイント--
①ほどよい長さ
近年は長期化により後半や結末がグダグダになる作品もありますが、この「幽遊白書」は19巻とかなり読みやすいボリュームです。
この作品の知名度・影響力からすると意外に短いと感じる方も多いのではないでしょうか?
この19巻が絶妙でして、王道展開を飽きさせず、「もっと読みたかった」くらいの読後感を与えてくれます。
(特に魔界編はキャラも魅力的なので、もっとじっくり読みたかった!)

②何も考えずに楽しめる、これぞジャンプな王道展開と、魅力的なキャラ
修行→戦闘→苦戦→更なるパワーアップで勝利→次の戦いへと言う流れや、
トーナメント形式の大会、
真似したくなる必殺技
などなど、これぞ超王道展開が楽しめます。
通常この展開の繰り返しだと飽きてくるのですが、前述のほど良い長さがダレを感じさせません。
またもう一つ、蔵馬・飛影はじめとするキャラがめちゃめちゃ魅力的なのも王道を楽しませてくれる要因になってます。
(初登場時の飛影があんなキャラ変すると誰が予想したでしょうか。。)

程よい長さで王道ジャンプマンガを読みたいなら、
間違いない面白さです。