新世紀エヴァンゲリオン / Neon Genesis EVANGELION

新世紀エヴァンゲリオン / Neon Genesis EVANGELION

『新世紀エヴァンゲリオン』(略称:エヴァ)とは、GAINAXによる日本のテレビアニメ作品である。
ある日、主人公の「碇シンジ」がその父親に招集されるところからスタートする。そしてロボットに乗って「使徒と戦え。でなければ、帰れ。」という使命を、父親である「碇ゲンドウ」から伝えられる。
使徒とは強大かつ絶大な力を持つ未確認生命体であり、人類の敵である。
その対抗策として、人類が造りだした汎用ヒト型決戦兵器を「エヴァンゲリオン」と呼ぶ。
シンジは神経接続を介してエヴァを操縦し、使徒と戦う。
彼にとっては、父親に認められることが全てではあるが、ゲンドウが総司令官として戦う真意は、人類を守るところでも、父親としての気丈でもないとされている。
「もうすぐ会えるな、***。」
この真意を覗いたとき、シンジは狂気とエゴに踊らされていたことに気づく。
エヴァとは、1990年代の第三次アニメブームのきっかけとされる作品で、その影響力は社会現象レベルであった。
制作委員会方式を独自に採用した最初のアニメでもある。ここでの成功を得て、後続の深夜アニメが多く世に出され、21世紀以降における「アニメ文化」の基礎を築いた。
なお、テレビアニメ版、漫画版、旧劇場版、新劇場版の四作品シリーズには、多少の内容的相違が見られる。
そして、この物語全般には監督である庵野秀明の人生観が大きく寄与している。極めて斬新な内容を多く秘めている。

6zymkrn17のレビュー・評価・感想

レビューを書く
新世紀エヴァンゲリオン / Neon Genesis EVANGELION
10

社会現象を巻き起こした伝説のアニメ!

主題歌は言わずと知れた高橋洋子さんの『残酷な天使のテーゼ』です。アニメを観たことがなくとも、楽曲は聴いたことがあるという人も多いと思います。OP映像と楽曲のシンクロが素晴らしいので『残酷な天使のテーゼ』が好きだという方にもおすすめしたい作品です。

従来のロボットアニメでは度胸のある主人公がセオリーでした。そんな中『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する14歳の少年碇シンジは臆病な主人公です。
"中学生の少年がある日突然世界を救うために戦う"というリアリティの無さに反して、シンジの精神性は等身大の中学生にかなり近いものだと思います。

エヴァンゲリオンのパイロットとしての葛藤が、そのまま自分の存在意義や人間関係などの個人的な悩みと直結しています。視聴者は画面を通して、シンジの精神状態を追体験していくことになります。

スケールの大きな戦闘シーンも見どころです。作中では何の言及もなく、場面によってエヴァンゲリオンの大きさが変化します。周囲のビルや山など比較になる背景を確認してみると、その差は一目瞭然です。アニメとして魅力的な表現を優先して、意図的にこのような描き方をしています。

また、数多くの伏線も張られていおり、思わず考察したくなるような作品ですので、ミステリー好きの方にもおすすめです。