日本のいちばん長い日

rumika476のレビュー・評価・感想

レビューを書く
日本のいちばん長い日
8

日本の敗戦をドキュメンタリータッチで描き切った歴史大作『日本のいちばん長い日』。

同名の映画は2000年代にもリメイクされていますが、こちらで取り上げるのは1967年に公開された日本映画の方で、製作と配給は東宝。モノクロ作品でシネスコフォーマットでした。映画は映画会社・東宝の設立35周年記念作品として企画されたとのことで、社内ではヒット作を狙うのではなくて製作すること自体に意義を見出していました。本作以降、東宝では日本の敗戦を記念する「8.15シリーズ」が製作され、1972年まで続きました。監督として小林正樹の名前が上がっていましたが製作側と相性が良くなかったために、脚本の橋本忍が岡本喜八を推薦し、別な映画の脚本を執筆中であった岡本が急遽起用されたという経緯があります。岡本喜八は撮影にあたっては事実重視の描写に徹したうえで、作品のエンドクレジットに「この戦争で300万人が死んだ」という文言を挿入することに執着をしたと言われています。
この映画は公開後に賛否両論の論争を巻き起こし、「戦争指導者を英雄化している」との批判的な意見もあったそうです。脚本を書いた橋本忍はスタッフの全員が大外れと踏んでいた本作が大ヒットを収めた理由について、戦後22年目の1967年に軍国主義の復活が囁かれていた時期に、時代を振り返ろうとする心理が働いたのではないかと述べています。