vivi」について
米津玄師の魅力は歌詞だと思う。
彼の曲にはひとつひとつ物語がある。そして、その物語の解釈は人によって全く違う。彼の曲を聞いた人が3人いるなら3通りの物語が生まれ、10人なら10通りの物語が生まれる。それが特に顕著なのは「vivi」という曲だ。
ユーチューブのコメント欄を見ると、本当にいろんな解釈がある。これは原爆について歌った歌だという人がいれば、心を持った殺人兵器が人間の女の子に恋をしてしまう話だという人もいた。私もこの曲を聞いて、2通り解釈を考えた。一つは大人になった主人公が過去を振り返っているということ。大人になったら子供が消えるので「町から子供が消えていく」という歌詞がでてきたのではないかと考えた。もう一つは喧嘩別れしたまま死んでしまった親友についての話。一番の歌詞が言ってしまった言葉や言えなかった言葉に関して後悔しているような気がしたのでそう考えた。
このように、曲一つでたくさんの世界観を生み出していることが本当にすごいなと思った。それから、歌詞の一つ一つがとても優しい。またも「vivi」の話で申し訳ないが、この曲には「愛してるよビビ」という歌詞が何度も出てくる。この言葉を発する米津さんの声が優しくて、メロディーも心地が良い。私は寂しくなると、この部分を何度も聞いて癒される。みなさんも癒されたいときには米津玄師の「vivi」という曲がおすすめである。