どろろ

どろろ

『どろろ』とは手塚治虫によって描かれた、戦国時代を舞台に奪われた自身の身体を取り戻すべく48の魔物を追う百鬼丸と、泥棒の少年どろろの旅を描く時代劇漫画である。1967年から1968年までは『週刊少年サンデー』に、1969年には『冒険王』で連載された。父親の野望によって、48の妖怪に身体を奪われた姿で誕生した百鬼丸。医者・寿海に助けられた彼は身体を取り戻すため妖怪退治の旅を続けていたある時、泥棒少年どろろと出会う。手塚オリジナルの妖怪が多数描かれており、カルト的なファンも多い。

6ilov3_0324のレビュー・評価・感想

どろろ
9

新しいタイプの古いマンガをアニメ化

どろろとは、原作手塚治虫さんによるマンガであり、アニメ化の際の出演は鈴木拡樹, 鈴木梨央, 内田直哉となっているアニメです。
公式に記載されているあらすじが非常に面白いので紹介します。
時は戦国。醍醐の国の主である景光は、ある寺のお堂で12体の鬼神像に領土の繁栄を願い出た。それと引き換えに生まれた景光の世継ぎは身体のあちこちが欠けており、忌み子としてそのまま川に流され、捨てられてしまう。時は流れ、鬼神は景光との約定を果たし、国には平安が訪れた。そんなある日〝どろろ〟という幼い盗賊は、ある男に出会う。それは、鬼か人かーー両腕に刀を仕込む全身作り物の男〝百鬼丸〟は、その見えない瞳で襲い来る化け物を見据えていた。
どうでしょうか?わかりにくいと思います。
ですが、見始めるとこの百鬼丸の生い立ちであったりどろろの重要性であったりと、敵と戦うたびに判明していきます。
そもそも敵を倒さないことにはしゃべることが出来ないし、見ることもできない百鬼丸がどろろとの旅で心を開いていくようなストーリー構成になっているため、ネタバレに関しては控えさせてもらおうと思います。
自分の体を取り戻すために戦っているので、要するに勝つと自分の体を手に入れ、人間に近づいていきます。
つまり、戦えば戦うほど弱くなっていくというあたらしいタイプのストーリーはさすが手塚治虫さんだなと思います。