エイズの発症によって死亡した芸能人・著名人まとめ

HIVウイルス感染によって発症するとされている、難病のエイズ。発症してしまうと治療は困難を極め、命を落としてしまう恐ろしい病だ。芸能人・著名人の中でもエイズ発症により死亡してしまった人も多く存在している。本記事ではエイズによって死亡した芸能人・著名人の情報をまとめて紹介する。

パトリック・カウリー

出典: www.amazon.co.jp

パトリック・カウリー

作曲家、レコーディングアーティスト
エレクトロニック・ダンスミュージックのパイオニア的な存在

1982年にAIDSの合併症により亡くなった。32歳没。

ジョン・カリー

ジョン・カリー

フィギュアスケート選手
インスブルックオリンピック男子シングル金メダリスト

1991年にエイズ発症。後にゲイであることも公表した。1994年、エイズによる心臓発作のため死去。44歳没。

ジア・キャランジ

出典: www.flickr.com

ジア・キャランジ

ファッションモデル
1980年前後に活躍したスーパーモデルの先駆者

若くして麻薬中毒となり、1986年にエイズで死亡している。エイズによる死を公表した有名人の先駆者でもある。

フェラ・クティ

出典: www.amazon.co.jp

フェラ・クティ

ミュージシャン、黒人解放運動家
アフロビートの創始者として世界的に著名
「Black President(黒い大統領)」の呼び名で知られる

1997年、エイズによる合併症で死去。58歳。

ロイ・コーン

出典: ja.wikipedia.org

ロイ・コーン

検察官、のち弁護士
マッカーシズムの時代に、赤狩りの急先鋒に立った
隠れた同性愛者でもあった

エイズによる併発症で死亡した。コーンは死ぬまで自分の病気は肝臓癌だと言い張っていた。

ポール・ジェイコブス

出典: www.amazon.co.jp

ポール・ジェイコブス

アメリカのピアニスト

1983年にニューヨークの自宅でAIDSのために死去した。

マイケル・ジェッター

マイケル・ジェッター

俳優
『天使にラブ・ソングを2』『グリーン・マイル』など

2003年にハリウッドの自宅で死去した。50歳だった。AIDSを患っていたが状態は長年安定しており、死因はてんかん性発作によるものであったと言われている。

レイ・シャーキー

出典: www.amazon.co.jp

レイ・シャーキー

俳優
映画The Idolmakerに主演、ゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門)を受賞

1993年、エイズによる合併症のため死去、40歳。

mimikstyle
mimikstyle
@mimikstyle

Related Articles関連記事

Queen(クイーン)とは【徹底解説まとめ】

Queen(クイーン)とは【徹底解説まとめ】

英国の伝説的ロックグループ。数々の音楽的記録を打ち立てる。「世界中で最も成功したバンド」の一つと言われている。アルバムとシングルのセールスで世界第5位の3億枚を超え、「世界で最も売れたアーティスト」にも名を連ねている。また、全英チャートに1422週チャートインし続け、「世界で最も英国チャートにランクインし続けたアルバム」として、ギネス認定されている。2001年にロックの殿堂入りをしている。

Read Article

【ゲイ】波乱…フレディ・マーキュリーの壮絶人生まとめ【エイズウイルス感染】

【ゲイ】波乱…フレディ・マーキュリーの壮絶人生まとめ【エイズウイルス感染】

伝説的ロックバンドQueenのボーカルとして知られるフレディ・マーキュリー。45歳という若さでこの世を去ってしまった彼は、壮絶な人生を歩んでいました。ゲイであることをカミングアウトしたり、エイズウイルスに感染したりといったニュースは、日本でも大きな話題になりましたよね。この記事では、そんなフレディ・マーキュリーについてまとめました。

Read Article

Queen(クイーン)の名曲・代表曲まとめ!「Bohemian Rhapsody」など

Queen(クイーン)の名曲・代表曲まとめ!「Bohemian Rhapsody」など

ここではイギリス・ロンドン出身のロックバンド「Queen(クイーン)」の名曲や代表曲をまとめた。「Bohemian Rhapsody」、「We Will Rock You」などを掲載している。 世界中で2億5000万枚から3億枚を売り上げたと言われている伝説的なバンド。ウォール・ストリート・ジャーナルの「史上最も人気のある100のロックバンド」第3位、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」第52位に選ばれている。

Read Article

目次 - Contents