新聞社系サイトは猫がお好き?

ネットを巡回して猫画像に癒やされている猫好きさんにとって、意外に盲点になっているのが新聞社系サイトではないでしょうか。一見お堅いイメージがありますが、どんな業界にも猫好きの同志はいるものです。産経新聞の「産経フォト-肉球マニアに捧ぐ」と、中日新聞系の国内ブログ「猫さんを探して」がそれです。掲載された写真から被写体への愛情が伝わってくるような、そんな猫好き歓喜の新聞社系サイトを2つ紹介します。
ネットには猫好きが多いようで、面白い猫画像がちょっとした人気になっていることがよくあります。そういう中で、意外と盲点になっているのがお堅いイメージのある新聞社系のサイトではないでしょうか。でも、新聞社の中の人も同じ人間です。猫好きの同志は必ずいるものです。そんな同志たちの労作を紹介していきます。
新聞社といえばお堅いイメージがあるけれど
最初に紹介するのは、産経新聞社のサイト「産経フォト」内の「肉球マニアに捧ぐ-産経写真部」というページです。
肉球マニアに捧ぐ-産経フォト
www.sankei.com
同社のカメラマンがいわゆる「猫島」などをめぐり、撮影した写真が多数掲載されています。中でもネコが群れになって餌を食べているシーンは圧巻です。こんな猫に囲まれた生活をしてみたいと考えている人もいるかもしれませんが、実際には「けっこう毛だらけ」で、結構大変かもしれませんね。


愛媛県の青島で撮影された写真。一度でいいから猫に埋もれてみたい…。
さすがは「プロの技」
ちょっと変わった写真だと、香川県の塩飽諸島の島で撮影された、防波堤から防波堤へとジャンプする「飛び猫」のものが収録されています。ジャンプの瞬間がきっちりと収められており、さすがはプロの技って感じです。自分ではこんな写真、撮れません。

この写真です。ちょっと素人には無理です。
このカメラマンさんの写真って、基本的に動物ものが多く紹介されているのですが、どれもほんわかとした気分にさせてくれます。動物が好きな人は心が優しいということなのでしょうか。
外猫に温かい視線を送ってほしい
もうひとつはChunichiWeb国内ブログ内の「猫さんを探して」です。大阪在住の「ねこせんせい」という方が管理人をしていらっしゃるのですが、ほんとうにいろんな猫が紹介されています。
ChunichiWeb国内ブログ「猫さんを探して」
tabi.chunichi.co.jp
神戸の野良猫、民間のシェルターで飼われている子猫たち、そして海外の猫…。「外猫へのあたたかな視線が地域に広がること」を夢見ておられる方だけに、1枚1枚の写真から優しさが伝わってきます。実際に写真を見ていただければ、そのことが分かってもらえると思います。


貫録たっぷり「クリームあにき」
ちなみに私が個人的に気に入ったのは、香港在住の「クリームあにき」です。信和便利店の看板猫なのですが、何がすごいって写真を見てください。

関連記事
猫とクリエイターとの関係 - RENOTE [リノート]
renote.net
猫好きさんにとって外せないのは写真家、岩合光昭さんの公認サイトです。岩合さんが撮影した世界各地の猫の写真が掲載されており、プロならではの技術を堪能できます。また「ilove.cat」というサイトでは猫とクリエイターとの関係を紹介しています。なぜクリエイターは猫が好きなのかが分かるかもしれませんね。なお、岩合さんの写真については著作権の関係上、すべてクレジットを入れた状態で掲載させていただきました。
猫好きさんにオススメしたい画像サイト - RENOTE [リノート]
renote.net
今日も今日とて猫画像、猫動画を探し回っている猫好きさんや、愛猫にひたすらメロメロになっている猫好きさんは多いのではないでしょうか。そんなあなたに紹介したいのが、写真と動画合わせて5万点が集められているサイト「ねこキャット」と、見るだけではなく参加する猫好きのためのサイト「ネコジマン」です。あなたは猫画像をひたすらながめて過ごす派ですか、それとも自ら投稿して「ニャンドル」を目指す派ですか?