アニメーター・芦田豊雄のキャラクターたち

アニメの画風はリアルなものから、マンガチックなものまで色々ある。そんな中で「萌え系」といったものに繋がる画風を語るうえで、芦田豊雄の功績は欠かせないと思う。アニメブームを支え、数々のアニメーターを育ててきた、芦田豊雄のキャラクターを振り返ってみたい。

芦田豊雄とは

芦田豊雄は、1944年4月21日生まれの千葉県出身のアニメーター。
山崎製パンでのサラリーマン生活を経て、TCJ動画センター(現・エイケン)に入社。後に虫プロダクションに移籍して、「ムーミン」や「ワンサくん」などで作画監督をつとめる。虫プロ倒産後は、「宇宙戦艦ヤマト」に作画監督として参加。アニメファンから注目を受けるようになる。
1976年に、有限会社スタジオ・ライブを設立。数多くの優秀な後継者を生み出すことになる。1982年のミンキーモモのヒットで、大きな注目を受けるようになる。月刊OUTでの投稿コーナー「芦田豊雄の人生冗談」といった多彩な活動を行う。
キャラクターデザイナーとしてだけではなく、演出家として「劇場版・北斗の拳」の監督などとしても知られる。

UFO戦士ダイアポロン

1976年4月6日より放映された、エイケン制作のアニメ。
芦田豊雄の、実質的な初めてのキャラクターデザイン作品。雁屋哲原作の漫画作品を大幅にアレンジした、ロボットアニメ。
孤児として育ったアポロン星の王子「タケシ(声:村山明)」が、合体ロボット「ダイアポロン」に「合身」して、ダザーン軍団と戦う物語。
ミンキーモモでのブレイク後に、月刊OUTでネタにされて以来、「ダイアポロン・カリスマ・芦田」と名乗ったりもしている。

www.dailymotion.com

魔法のプリンセス ミンキーモモ

1982年3月18日より放映された、葦プロダクション制作のアニメ。
監督は湯山邦彦、シリーズ構成は首藤剛志。
芦田豊雄と「スタジオライブ」を広く知らしめた、魔法少女アニメ。漫画家の「みさきのあ」、アニメーターの服部あゆみの原案を元に、芦田豊雄がリファインする形でデザインされている。
夢の国フェナリナーサのプリンセス、ミンキーモモ(声:小山茉美)が、人々に夢と希望を与えるべく奔走する物語。
ゲストキャラのデザインなどは行っているが、作画監督としては参加していない。

芦田豊雄本人による作画のミンキーモモ。

anime.dmkt-sp.jp

銀河漂流バイファム

1983年10月21日より放映された、日本サンライズ制作のアニメ。
原案は、監督の神田武幸と、脚本の星山博之。「十五少年漂流記」をモチーフとしたロボットアニメであり、「機動戦士ガンダム」の初期の原案から派生した作品でもある。
芦田豊雄は、13人の個性的な少年少女のキャラクターをデザインしている。

www.b-ch.com

銀河漂流バイファム OP HELLO,VIFAM

銀河漂流バイファム OP HELLO,VIFAM TAO

魔神英雄伝ワタル

1988年4月15日より放映された、日本サンライズ制作のアニメ。
監督は井内秀治、シリーズ構成は小山高生。
マニア向けのアニメが増える中で、子供が楽しめる作品を作りたいという、芦田豊雄の意向から企画が始まった作品。
小学4年生の戦部ワタル(声:田中真弓)が「創界山」の勇者となって、悪の帝王「ドアクダー」と戦う物語。

www.b-ch.com

魔神英雄伝ワタル OP/ED

はっきし言って、おもしろカッコイイぜ! mylist/10025537

空想科学世界ガリバーボーイ

1995年1月8日より放映された、東映動画制作のアニメ。
レッドカンパニーの広井王子によるゲーム作品のスピンオフ作品。芦田豊雄は監督としてもクレジットされている。脚本は武上純希と大橋志吉。
青年ガリバー(声:山口勝平)が「マインダー」を使い、世界征服を目論むイスパニア王ジュドーと戦う物語。

gyao.yahoo.co.jp

その後

スタジオライブの所属メンバーが力をつけていくなかで、芦田豊雄本人のアニメ関係の仕事は減っていく。「新撰組異聞 暴流愚」といったマンガ作品も発表している。
2007年に、アニメ業界の労働環境などの改善を目指す組織、日本アニメーター・演出協会(JAniCA)の発起人となる。
2011年7月23日に67歳で癌で病没。

nakano_makoto
nakano_makoto
@nakano_makoto

目次 - Contents