鈴木敏夫が語る庵野秀明と宮崎駿の奇妙な師弟関係!庵野から「風立ちぬ」に参加の申し出も!?
.jpg)
庵野秀明と宮崎駿の師弟関係について、ジブリの名プロデューサーである鈴木敏夫が語ったことを紹介。2人の出会いから、お互いを認めているエピソード、作品のこととなると熱くなり喧嘩をする様子など、近くで見て来た鈴木ならではの視線で語られる話は貴重なものばかり。ジブリ作品の「風立ちぬ」について、「零戦が飛ぶシーンがあるなら描かせてほしい」と庵野自ら参加の申し出があったことも暴露。
『トトロ』まではまだ良かったですね。『魔女の宅急便』あたりからかな。『紅の豚』はもうダメです。あれが宮崎さんのプライベート・フィルムみたいですけれど、ダメでした。
■しかし本当に庵野が辛そうだと電話をして励ます宮崎

出典: f.hatena.ne.jp
しかし宮崎は『新世紀エヴァンゲリオン』放送終了後、心配して庵野に電話をかけ、「とりあえず休め。半年休んでもなんてことはないから」と庵野を気遣った。庵野本人もこの言葉にかなり助けられたという。
出典: ja.wikipedia.org
■鈴木は「この先十年は庵野の時代になる」と断言
そのなかで頑張っているのが庵野秀明の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズです。この先十年は庵野の時代になるはずです。
■庵野はナウシカの続編を作りたいと鈴木に相談している

出典: dic.nicovideo.jp
庵野に会うと、時々「『ナウシカ』の続編を自分に撮らせてほしい」と言われる。彼によると、『エヴァ』もまた『ナウシカ』のつづきを自分なりに作っているんだ、と言うんです。
■庵野からは宮崎駿の新作に参加したいという申し出が!
ジブリの新作は「風立ちぬ」
庵野からは「零戦が飛ぶシーンがあるなら描かせてほしい」という申し出がありました。もし実現すれば、彼が宮崎作品に参加するのは『ナウシカ』から二十九年ぶりです。そこで新たな師弟対決が見られるかもしれません。
【関連リンク】
昭和59年 宮崎駿とヱヴァンゲリヲン庵野秀明のナウシカ愛
gekkan.bunshun.jp
『もののけ姫』『崖の上のポニョ』などで、アニメ映画を世界に誇る日本文化にまで押し上げた宮崎駿。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズでヒットを飛ばしつづける庵野秀明。日本のアニメ界を代表する二人の師弟…
スタジオジブリ - STUDIO GHIBLI
www.ghibli.jp
株式会社 スタジオジブリ の公式サイトです。新作の制作状況をはじめ、出版物、イベントなど、 スタジオジブリ に関係するさまざまな情報を、手づくりで皆さんにお届けしています。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 公式サイト
www.evangelion.co.jp
「 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q」西暦2012年11月17日公開
風立ちぬ 公式サイト
kazetachinu.jp
堀越二郎と堀 辰雄に敬意を表して。−いざ 生きめやも。− 宮崎 駿監督作品『 風立ちぬ 』2013年《夏》全国ロードショー。
Related Articles関連記事

歴代スタジオジブリ作品の作者別キャッチコピーまとめ
スタジオジブリ作品のキャッチコピーは、コピーライターの糸井重里、スタジオジブリプロデューサーの鈴木敏夫、メイジャーの宣伝プロデューサー徳山雅也などが担当している。ジブリ作品のキャッチコピーは、『魔女の宅急便』の「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」や、『風立ちぬ』の「生きねば。」など、どれも秀逸なものばかり。ここでは、彼らの簡単な経歴や名キャッチコピー、作品を紹介していく。
Read Article

宮崎駿や高畑勲が綴っていた「ジブリ日誌」が興味深い!制作裏話から日常の出来事まで盛りだくさん
本記事では世界的に有名なアニメ制作会社「スタジオジブリ」の中心人物である、鈴木敏夫、宮崎駿、高畑勲などが綴っていた「ジブリ日誌」の内容について、まとめて紹介している。書かれている内容は映画の制作に関する裏話の他、日常の出来事やイラストなど非常に多岐にわたる。かなりのボリュームがあるのでぜひコーヒー片手にじっくりと楽しんでみてほしい。
Read Article

鈴木敏夫が語った「スタジオジブリ」や「宮崎駿」にまつわるエピソードが興味深かった!
本記事ではスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが語っていた、「スタジオジブリ」や「宮崎駿」にまつわる様々なエピソードが「興味深い」として話題になっていた件について、まとめて紹介している。記事中では「スタジオジブリが小金井にできたのは宮崎駿の個人的な強い思い入れの為」や、「『風の谷のナウシカ』で王蟲と巨神兵のバトルが構想されていた」などのエピソードを掲載した。
Read Article

『あさイチ』で鈴木敏夫がジブリ解散について言及!引退宣言の宮崎駿は短編作品で復帰!【スタジオジブリ】
2014年8月7日に『あさイチ』に出演した、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー。製作部門の解散について、「解散ではなく作り方を変える」とコメント。さらに宮崎駿はあくまでも長編作品からの引退と補足し、今後も短編作品の制作に携わることを明かしました。
Read Article

「世界一受けたい授業」で鈴木敏夫が宮崎駿とスタジオジブリの秘話を暴露!?番組の内容を紹介!
日本テレビの『世界一受けたい授業』で、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、内部の人間ならではの「宮崎駿とジブリの秘話」を明かしました。アニメファンを中心にネットは大いに盛り上がり、「ジブリ作品の見方が変わる」との声も。当時の反応を紹介します。
Read Article