【明治・青山学院】受験生必見!MARCHの偏差値と難易度まとめ【立教・中央・法政】

MARCHと聞いて思い浮かぶのは3月…じゃなくて、明治・青山学院・立教・中央・法政の5つの大学の頭文字をとって名付けられた難関私立大学の総称です。近年ではこれに学習院大学が加わり、GMARCHと呼ばれることも。難関といわれているこれらの大学ですが、実際どのくらい難しいのでしょうか。この記事でまとめたので、受験生は必見です!

写真は青山学院大学

MARCHとは

MARCHとは

明治大学(Meiji University)
青山学院大学(Aoyama Gakuin University)
立教大学(Rikkyo University)
中央大学(Chuo University)
法政大学(Hosei University)
をまとめた大学群の呼称である。

さらに、学習院を合わせてGMARCHとも呼ばれる。関西の関関同立と同じような位置づけ。

MARCHは受験志望者に人気がある

出典: the-study.jp

写真は立教大学

志望大学として、今の時代におすすめしたいのはMARCHです!高校生はご存知かな?明治、青山学院、立教、中央、法政の5大学の頭文字を総称してマーチと呼ばれています。早慶上智に次ぐ難関大学として、世間では定着していると思います。

出典: www.gloriousblogger.net

一般的にはギリギリ「高学歴」と思われているラインだと思います。ここは世間一般の印象も良いということに踏まえて、就職でもある程度強い、そして、何よりも「かなり入りやすく」なっているのです。簡単といえるほどではありませんけど、昔と比べると入りやすくなってきているのです。

出典: www.gloriousblogger.net

出典: www.eonet.ne.jp

明治大学は早稲田大学を抑えて受験者数が最も多い私大となっています。

※写真は明治大学

MARCHの就職状況は?

従業員300人未満を中小と定義するなら
大企業8割、中小2割くらい

出典: college2ch.blomaga.jp

大手企業が2割ってのは合ってる
自称進学校から駅弁マーチ以上に受かる割合と同じくらい

出典: college2ch.blomaga.jp

大企業の中では底辺レベルの学歴です。顔がいいとかTOEICが良いとかがない限りは、なかなか内定は貰えません。

出典: www.idea-sense.com

少なくとも偏差値60は必要

偏差値40の人が努力してMARCHに受かるエピソードはよくありますが、最終的には偏差値60の学力まで上げなければいけません。

代ゼミの偏差値ランキングを元に計算した結果、全学部学科の入試の偏差値の平均値は次のとおりです。

MARCH全体:60
明治大学:62
青山学院大学:60
立教大学:61
中央大学:60
法政大学:59

出典: www.daigakuerabu.com

学力的には偏差値60前後なので、「秀才学生ではないが、普通の学生がしっかり努力して学力を上げて合格した大学」という位置づけです。

出典: www.daigakuerabu.com

河合の模試だと
国語 39(現役春)→46(現役秋)→50(浪人春)→60(浪人秋)

英語 43(現役春)→48(現役秋)→48(浪人春)→59(浪人秋)

地理 50(現役春)→60(現役秋)→65(浪人春)→68(浪人秋)

出典: studynews.blog.jp

明治大学に合格したとある浪人生の偏差値の推移です。

そもそも大学入試で偏差値60はどれくらいの難しさなのか?

中学段階であれば、成績上位8%程度。

出典: oshiete.goo.ne.jp

MARCHは地方国立大学よりも難易度が高い場合もある

MARCH最下位の法政ですら、地方国立を蹴って入学する人も少なからずいます。MARCHは基本的に東京都にあるため、地方大学よりも東京の大学を選ぶ学生がいるからです。意外となめられません。

2000文字くらいの英文なら数時間で暗記できちゃう人もいました。マーチ最下位の大学でもこういう人がいるというのも事実なので、ネットの情報を鵜呑みにせずに本気で対策をすべきだと思います。

出典: www.idea-sense.com

NONONO
NONONO
@NONONO

目次 - Contents