このやり方も「100円グッズですぐ片づく!スッキリ収納」(学習研究社・2009年5月発行)など、いくつかの本に載っています。
「100円グッズですぐ片づく!スッキリ収納」(学習研究社・2009年5月発行)
このやり方も「100円グッズ&カラボでスッキリ収納」(学習研究社・2008年4月発行)など、いくつかの本に載っています。
「100円グッズ&カラボでスッキリ収納」(学習研究社・2008年4月発行)
森泉の著書にもパクリ疑惑がたくさん。 まずは72ページに載っているキャンドルホルダー
「森泉流 手づくり雑貨 MY“DIY"BOOK」(宝島社・2014年7月発行)
あのトイレDIYの著者である吉原さんの本に似た物が載っていますね。両者ともグルーガンを使用しています。
「吉原理映さんの手作りで楽しむナチュラルインテリア」(主婦の友社・2007年2月発行)
67ページ。泉はシーグラスと目地材を使って装飾したおしゃれなトレイを作りました。
「森泉流手づくり雑貨MY“DIY"BOOK」(宝島社・2014年7月発行)
ほぼ同じ物が「100円グッズでかわいい!収納&インテリア」(宝島社・2005年12月発行)に載っています。 わざわざトレイに4本足を付けるところがそっくりですね。
「100円グッズでかわいい!収納&インテリア」(宝島社・2005年12月発行)
続いて79ページ。単純にカゴを積み重ねて雑誌などを入れたりする収納テク。
「森泉流 手づくり雑貨 MY“DIY"BOOK」(宝島社・2014年7月発行)
壁にトレリスを貼るアイデアが載っていた本に似たような物が載っています。
「100円グッズでミラクル!収納&インテリア」(宝島社・2003年12月発行)
宝島社の別の本にも似たような物が。 森泉のDIY本も宝島社から出ましたし、 「ボンビーライフ100均生活」も最初から宝島社の企画したコーナーで、森泉は何も考えていないのではないでしょうか?
「100円グッズでワザあり!収納&インテリア」(宝島社・2003年6月発行)
ほぼ同じ物が本に載ってますね。
「100円グッズ&カラボでスッキリ収納」(学習研究社・2008年4月発行)
フタ類は扉に粘着フックでケースをつけて収納。
「幸せ!ボンビーガール」 2014年8月12日放送
シンプルなアイデアですが、同じですね。
「100円グッズで家中スッキリ収納宣言!」(学習研究社・2001年5月発行)
つっぱり棒を渡してカゴを置けば収納スペースが増えます。
この辺はもう、本に並んで載るぐらいの基本テクニックですね。
「100円グッズでワザあり!収納&インテリア」(宝島社・2003年6月発行)
ボンビーガール森泉の100均生活DIYパクリやらせ疑惑追求 08|森泉ちゃんファンブログ
ameblo.jp
画像を拡大できない方は元サイトでご覧ください。
「森泉流 手づくり雑貨 MY“DIY"BOOK」(宝島社・2014年7月発行)
最近話題の100均グッズを使ったキャンディポット作り。
めざましテレビなどでも取り上げられ、かなりのブームになっているようですね。
「Seriaでつくるスッキリかわいいインテリア」(ネコ・パブリッシング)という本に作り方が載ったことで火がついたようです。
しかし、その本が出版されるより前に、同じような物の作り方を載せた本があります。そう、森泉の本です。
「じゃあ、今のキャンディーポットブームの原点は森泉の本?セリアがパクった!?」
いえ、そうではありません。実は…
このキャンディポットのアイデアは、セリア社が公式HPで募集している「手作りコンテスト」の一般からの応募作の中にあったものです。第13回の応募作品ですね。
www.seria-group.com
このアイデアがセリアのHPで公開されたのは2014年3月より前。
つまりパクってるのは森泉の本のほうなんですね。
吸盤をタイルの溝の場所に吸い付ける森泉。 本当は普段こんなことしないから、吸盤の使い方なんてまったく分かってないんだね。
(日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」2016年5月17日放送分)
※ちゃんと分かっている技術指導スタッフが後で正しく付け直しました。
(日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」2016年5月17日放送分)