SRPGが強くなる5つの鉄則
戦略シミュレーションで強くなる為にはいくつかの鉄則があり、それらを守れば勝率が格段にアップします。 このまとめではSRPGで強くなる為の5つの鉄則を紹介します。
遠距離攻撃を活用する
遠距離攻撃は敵の反撃を受けず、一方的にダメージを与えられるという利点があります。
いかに自分のユニットのダメージを減らし、相手へダメージを与え続けるかがSRPGの大事な所です。
遠距離攻撃を活かせばこの両方を伸ばす事が出来ます。
一撃で倒せる敵ユニットの方が少ないので、敵ユニットのHPを削る必要が有るため、反撃を受け無く、HPを減らす事が出来るので、非常に有効です
出典: okwave.jp
たとえ雑魚ユニットが相手でも、近接でぶつかるとこちらも痛いことが多いです。
なので、相手の射程範囲外から攻撃し、十分にダメージを与えてから直接攻撃しましょう。
攻撃は複数のユニットで行う
攻撃は基本的に「集中攻撃」をしましょう。
相手の1ユニットに対し、味方ユニット2体で挑むなど。敵ユニットを1体ずつ確実に数を減らしてゆくのです。
これは、敵ユニットの数を確実に減らす(←ここ重要)為に、袋だたきにあわせる必要が有るためです。
敵ユニットを減らす事で、敵ターン時の味方が受ける総ダメージ数が結果減る為、味方の損失を防ぐ事が出来ます。
出典: okwave.jp
集中攻撃をするには、1体だけ孤立しているユニットを狙いましょう。
相手を孤立させるように立ち回るのも良策です。
相手の移動距離と攻撃の射程距離をチェックして
相手の攻撃範囲に入らないようにして
向こうが近づいてきたら1体ずつ倒すようにします。
出典: okwave.jp
味方ユニットを孤立させない
味方を突出させすぎて孤立させてしまう……
SPRGが苦手な人はこういう失敗が多いです。
敵ユニットに対し、多数で攻撃を仕掛けるのが基本なので、突出させてしまうとその味方ユニットが、敵ユニットに包囲殲滅されるので、注意が必要です。
出典: okwave.jp
敵ユニットの方を近づかせるように味方ユニットを移動させてターンを終了するのが望ましいです。
敵ユニットへのトドメ(最後の攻撃)は、原則、レベルの低いユニットを使用する
これは、SRPGでは各ユニットにレベルがあり、トドメを刺したユニットに最も多くの経験値が入ります。(一部例外あり)
ユニットのレベルが高くなる事で、強力なユニットになるので、極力低レベルのユニットを使用する。
出典: okwave.jp
敵が少なくなって、こちらから攻勢をかけるという段階になっても、突出させてはいけません。
ユニットによって移動速度は違いますが、基本は「一番足の遅いユニットにあわせる」です。
地形効果を最大限に利用する
だいたいのSRPGには、『地形効果』と呼ばれるシステムが存在します。
これは、ユニットが現在いる場所によって相手の攻撃に対する防御力が上下するというもの。
これを利用すれば、より有利に戦闘を進める事が出来ます。
味方ユニットは、地形効果が高い場所にいて、敵ユニットは低い場所にいる時に攻撃をする事で、戦いを有利に進める事が出来ます。
(中には、HPやMP等の回復可能な地形効果も有る場合が有ります)
出典: okwave.jp